仕事内容
ファミリーセールを一括で担うコーディネーター☆
企画立案から会場の手配・運営までをトータルサポート。
あなたの企画運営力を活かして顧客満足度に貢献♪
誰もが知るハイブランドや、有名海外ブランドの
ファミリーセール運営をお任せします。
【具体的には】
・顧客へのヒアリング
・会場運営の企画
・会場手配
・スタッフ、会場レイアウトの立案
・当日のスタッフへのオペレーション
・商品の搬入指揮
など
※顧客のほとんどがリピーター・反響営業のため、
テレアポや飛び込み営業はありません。
※セール会場により、大阪・名古屋への出張あり。
一日の仕事の流れ
【オフィス(平日)】
11:00 出社
~14:00 発注書、見積書の作成
14:00 ランチ
~18:00 会場手配の運営企画書の作成など
【セール当日(金・土)】
8:00 セール商品の検品
~ 9:00 スタッフへのオペレーション
~20:00 会場運営
21:00 セール終了後、商品の搬送など
※セール当日の勤務時間は会場によって異なります。
★繫忙期は週に2~3件ほどセールが開催されます。
仕事の魅力
➀顧客からファミリーセールご依頼
↓
②希望売上額等を打ち合わせ、会場規模を決定
↓
③希望をヒアリングし、会場を抑える
↓
④当日の人員や什器を見積もり、手配
↓
⑤セール当日
・商品の検品、搬入
・会場スタッフに業務ルールをオペレーション
・オープン後、会場内の指示
・セール終了後の商品運搬指示など
↓
⑥セール終了後、期間中の売り上げを顧客へ報告
顧客のほとんどがハイブランドや有名ブランド。
取り扱う商品も高額なため、徹底した会場運営が必須です。
当日のアルバイト・派遣スタッフへのオペレーションや
トラブルがあった際の対応まで、幅広く携わります。
クライアントの期待に応え、無事にセールを終えると
何にも代えがたい達成感を得られます。
多くの人と一緒に業務をこなしていくので、
チームで協力するやりがいも感じられます。
アピールポイント
◆現場研修
∟入社後、実際のセール会場で現場の業務に慣れていただきます。
◆OJT研修
∟ベテランスタッフとペアになり、アシスタントとして
一緒に業務を遂行します。
【ステップアップ】
◆1年目
セール会場にて、レジ・受付・売り場のいずれかのリーダーへ。
◆~3年目
小規模会場を一人で運営。
◆3年目~
店舗運営代行、ポップアップ、店内内装デザインなど
他部門へ携わることも可能です。
女性が代表取締役の会社です。