仕事内容
【ファミリーセール運営コーディネーター】企画運営スキルを生かせる
ウエディングプランナー/ブライダルコーディネーター
旅行手配/ツアーコンダクター などの経験がある方は必見!
誰もが知るハイブランドや、有名海外ブランドの
ファミリーセール運営をお任せします。
【具体的には】
・ファミリーセールの企画
・会場手配
・スタッフ、会場レイアウトの立案
・当日の会場運営
など
※顧客のほとんどがリピーター・反響営業のため、
テレアポや飛び込み営業はありません。
※セール会場により、大阪・名古屋への出張あり。
一日の仕事の流れ
【オフィス(平日)】
11:00 出社
~14:00 発注書、見積書の作成
14:00 ランチ
~18:00 会場手配の運営企画書の作成など
【セール当日(金・土)】
8:00 セール商品の検品
~ 9:00 スタッフへのオペレーション
~20:00 会場運営
21:00 セール終了後、商品の搬送など
★繫忙期は週に2~3件ほどセールが開催されます。
仕事の魅力
➀顧客からファミリーセールご依頼
↓
②希望売上額等を打ち合わせ、会場規模を決定
↓
③希望をヒアリングし、会場を抑える
↓
④当日の人員や什器を見積もり、手配
↓
⑤セール当日
・商品の検品、搬入
・会場スタッフに業務ルールをオペレーション
・オープン後、会場内の指示
・セール終了後の商品運搬指示など
↓
⑥セール終了後、期間中の売り上げを顧客へ報告
お客様の満足と信頼がやりがいにつながります。
ハイブランド・インポートブランドを中心にファミリーセールをプランニングする当社。
クライアントの意向を汲み取り、ブランドイメージを守るための徹底した会場運営が求められます。
会場では自社スタッフだけでなく協力会社派遣スタッフへのオペレーションも行うため、常に周囲に気を配れるホスピタリティが欠かせません。
大きな責任感は伴いますが、セールが成功し、お客様から感謝の言葉をいただけると達成感がありますよ。
アピールポイント
◆現場研修
∟入社後、実際のセール会場で現場の業務に慣れていただきます。
◆OJT研修
∟ベテランスタッフとペアになり、アシスタントとして
一緒に業務を遂行します。
【ステップアップ】
◆~1年
セール会場にて、レジ・受付・販売など各ポジションの
いずれかのリーダーへ。
◆2年~3年後
小規模会場の運営を一人で手配出来ることが目標です。
女性が代表取締役の会社です。