仕事内容
≪電子雑誌の拡販をバックオフィスから支える営業事務募集≫
◆未経験OK!当社で事務デビューした先輩も活躍
◆産育休活用実績あり/時短勤務で子育てと両立も可
◆業務に慣れてきたらリモートワーク積極活用OK
当社が運営する電子雑誌を拡販する営業スタッフを、
バックオフィス領域からサポートをお任せいたします。
■■具体的には■■
・伝票/書類作成
・データ入力
・顧客管理システムの登録
・電話対応
・請求書入力
・社内行事運営管理
・受付対応
・デザイナーへの修正連絡 など
★商材・担当エリアに別れた営業チームのサポート担当として、
営業担当が外出中で対応できない業務をフォローします。
★様々な業務が発生しますが、OJTでイチから教えていきますので
未経験の方も少しずつ業務の幅を広げていけます。
★今回は電子雑誌「旅色」「GOODA」「マドリーム」を
提案するチームにジョインしていただきます。
※雑誌の詳細は【仕事の魅力POINT1】をチェック!
★ブランジスタの挑戦★
最近もっとも注力しているのは創刊15年目の「旅色」。
「旅を通じて人と地域の架け橋になり、笑顔と感動をつくりだす」 をスローガンに、
コロナ禍でによって、 最も深刻な被害を被った観光産業の一日も早い復興に貢献するべく
地域経済活性や観光振興の一翼を担うメディアとして挑戦を続けています。
仕事の魅力
★「旅色」
有名女優が毎月地方を訪れナビゲーターとして、その土地の味わいや旅行感を語る「月刊旅色」を中心に、
自治体・観光産業の魅力をふんだんにご紹介。読者にあった旅行プランが見つかる旅行雑誌です。
★「GOODA」
有名俳優やモデルがファッションや身に着けるこだわりアイテムを
紹介するメンズライフスタイルを発信する雑誌です。
★「マドリーム」
20代後半~40代の男女に向けて自分らしさを大切にしたライフスタイルを発信する雑誌です。
真似したくなる部屋の実例や賃貸・売買不動産会社やハウスメーカーなどをメインに特集しています。
■土日祝休み+年間休日120日
■住宅手当あり
■産育休・時短勤務制度あり(小学4年生になるまで)
■従業員持株会や財形貯蓄制度あり など
働きやすい環境・制度づくりにも注力。
ライフイベントを見据えて長く働けます。
アピールポイント
営業事務スタッフの先輩社員が半年~1年かけて、OJTで業務をレクチャーしていきます!仕事に慣れてきた後はリモートワークも活用できるため、業務上で分からないことがあればチャットツールを使用して気軽に質問ができます。