仕事内容
自社ブランド製品、OEMで手がける取引先PB商品を中心に、家電、生活用品、スマホ・AV関連機器、PC用品などを取り扱い。マーケティング、企画、提案、開発とトータルでお任せできます。
【こんな役割を果たして活躍を】
★マーケティング
★製品の企画
★販売戦略の立案
★取引先への提案
★開発
★サプライヤー(工場)への依頼
★製造~納品の管理
【手がける製品】
★家電・生活用品
★スマホ・AV関連機器
★PC用品
【主な取引・提案先は?】
★家電メーカー
★量販店
※固定得意先は上場企業など大手が中心
【入社後のイメージ】
まずは事業内容、自社で開発する製品について詳しく知ることからスタート。
実務の流れは社長に同行して覚えることができます。
ノウハウをしっかり学んでから独り立ち。
3ヵ月から半年ほどで任せられる役割が少しずつ増えていきます。
未経験でも安心してはじめられるのでご安心を。
自分のアイデアが製品化され、商品となったときの達成感はひとしおです。
仕事の魅力
2020年、自社ブラント「EXHEART」(エクスハート)の展開が始動しました。
生活にかかすことのできない通信機能の維持や災害時の電源確保がコンセプトです。
ラインナップは、ポータブル電源を中心に、通信ケーブル、電源ケーブルなど。
高まる防災対策のニーズに合わせて開発されました。
これからも多様化する通信手段や生活様式の変化に対応した製品をリリースしていく予定です。
自社ブランド製品だけでなく、大手取引先のPB商品もOEMで手がけます。
さらには省エネや防犯関連の電気・通信工事を受注。
LED照明器具、エアコン、防犯カメラといった機器・設備の機能や特徴を深く理解。
お客様への提案に活かせるほか、得られた知識を新製品の開発に役立てることも。
提案できる幅が広く、ものづくりベンチャーの成長を加速させるヒントが得られます。