仕事内容
★番組・イベント・広告のキャスティングを支えるやりがいあり!
★ノー残業デー週3日
★リフレッシュ休暇制度で最大9連休
【ジャパネットコミュニケーションデザイン】にて、
キャスティング業務に関わる事務作業をお任せします。
<具体的な仕事内容>
◆請求書の処理
◆取引先への電話、メールによる問合せ対応
◆取引先や関連部署とのスケジュール調整
<当社で扱うキャスティング業務>
★番組キャスティング
BSJapanextで放送する自社制作番組の出演者のブッキングや収録時の現場対応、番組の編成やPR戦略などの調整。
★イベントキャスティング
音楽イベントのアーティストのブッキング、ジャパネットグループの各種イベントの出演者のブッキング。
★広告キャスティング
ジャパネットのイメージキャラクターの契約交渉や管理、キャンペーンの広告制作物の調整。
仕事の魅力
ジャパネットグループのキャスティングを一手に担う当社。BSJapanextで放送する自社制作番組の出演者のブッキング、音楽イベントやジャパネットグループのイベントの出演者のブッキング、ジャパネットのイメージキャラクターの契約交渉など、当社で扱うキャスティング業務は多岐にわたります。
今回のポジションは直接キャスティングに関わるわけではありませんが、円滑に進められるようにサポートしていただきます。スケジュール通りにキャスティング業務を進行し、ひいては番組制作やイベントなどを成功させるために、重要な役割を担っています!
ジャパネットでは、人生の大部分を占める会社という場所で、社員一人ひとりに心もからだも健康な状態でいきいきと働くことのできる環境を目指し「働き方改革」を進めています!
<プライベートも充実>
*パソコンの持ち帰り禁止!
*週に3日のノー残業デーを実施!
*残業ができる日も20:30までに完全退社!
*最大9連休のリフレッシュ休暇!
<育児も応援する制度>
*小学校卒業まで利用できる、育児短時間勤務!
*6人目は100万円?!出産お祝い金制度!
これはほんの一部の制度。
今も入社半年の社員が「たった3ヶ月で、驚くほど業務が効率化されていて驚いています…!」という程、RPA(自動化)などを積極的に実施中です。
アピールポイント
★研修充実!
入社後の研修期間は現場の先輩がチューターとなり、少しずつ業務を教えていきます。また職種別研修、階層別研修など、様々な研修制度もあり、スキル・キャリアアップを目指せます!
★私生活が充実する研修も!
2016年から始まった選択式の社内研修では、食生活改善研修やパパ・ママ研修、片付け研修、禁煙研修など、27種類のユニークな研修が整っています♪生きていく上で役立つ内容ばかりです!