仕事内容
*仕事とプライベートの両立を図りやすいオフィスワーク
*事務経験(総務・一般事務・営業事務など)が活きるお仕事がたくさん!
*ブランクがある方も、簡単な作業から始めて徐々に慣れることが可能
多種多様な領域のBPOサービス*を手がける当社では、常時さまざまな取引先(グループ会社・グループ外企業・官公庁・自治体)のBPOプロジェクトが稼働しています。
*《BPOとは?》
企業運営上の業務プロセスを専門企業に外部委託することを指します。
事務系総合職として入社する皆さんには、稼働中のBPOプロジェクトに参加し、各種事務のお仕事を担当していただきます。基本的にチーム制をしいていますから、教育担当者が丁寧に教えてくれるほか、気さくな社員もたくさんおりますので、分からないことは聞きやすい環境です。
―プロジェクト例―
◎書類発送
…請求書の発送など
◎海外渡航に関する業務
…海外旅行に必要な書類(出入国カードビザ・電子渡航認証含む)
ネームタッグ作成、団体ツアーのOP管理・ネーム管理など
◎省庁の申請審査事務局
…申請審査書類のQA対応、データ入力、不備チェックなど
◎自治体関連業務
…プレミアム付き商品券(消費者向け・販売店向け)コールセンター
消費者・販売店のQA対応、使用済み商品券管理、限定商品券応募者募集など
仕事の魅力
当社の事務総合職は、たくさんのプロジェクトの中から、一人ひとりの経験・適性に合わせてお仕事をお任せしています。業務内容の種類は、PC入力、電話応対、書類の発送、データ管理、チェックなどさまざま。
「どんなお仕事であればストレスなく続けていけるか?」「自分らしく働けるか?」など、面接時には気軽にご相談くださいね。
さまざまな業務を経験した後には、リーダーとしてチームの管理・育成に携わったり、新しいオペレーションの立上げに参加したりするなど、より一層重要なポジションを任されるチャンスも。この他、本人の適性に応じて他事業・他部門に異動する選択肢もあります。
もちろん仕事の幅を広げたり、大事なポジションを担うようになれば、その分給与もアップしていきます。年に2回、上司とキャリア・評価の話をする機会がありますので、ぜひご自身が描く理想的なワークライフバランスを形にしていってほしいと思います。
アピールポイント
入社後は配属先のOJT研修に加え、ステージ別(若手層・中堅キャリア層など)の研修、あるいは担当業務に応じたテーマ別の研修など、会社バックアップのもとで継続的にスキルアップできる学びの場を提供しています。
資格取得支援制度について例えば語学やパソコンスキルなど、各々が自主的に受講できる通信教育講座を多数用意しています。講座の修了者には受講料の1/2を奨励金として支給しています。※限度額あり