仕事内容
*未経験から人材紹介のお仕事にチャレンジ!*
◆子育てとの両立も可能
◆キャリアアップや収入アップも目指せる!
◆週4日や、1日4時間、フルリモート勤務もOK
入社後はまず、求職者のスカウト業務からスタート。
『ビズリーチ』や『リクナビ』などの求人媒体の
登録者にスカウトメールを送信します。
仕事に慣れてきて、
「業務領域を広げたい」「収入アップしたい」と
思うようになったら、
RA(リクルートアドバイザー)業務および
CA(キャリアアドバイザー)業務を担当する
両面型人材紹介コンサルタントとして活躍することも可能です。
働き方だけではなく、業務範囲にも柔軟に対応しますので、
希望があればご相談ください。
【両面型人材紹介コンサルタントのお仕事内容】
◆RA業務
└求人企業の開拓
企業の採用担当者様とコミュニケーションを
重ねながら、求人ニーズを掘り起こしたり、
必要な求人の詳細をヒアリングします。
※問い合わせが多数あるため、
テレアポなどの新規開拓は基本的にありません。
※希望があれば、自身の人脈などを活かした
新規開拓も可能です。
◆CA業務
└登録者へのスカウトメール送信のほか、
求職者へのコンサルティングを行い
最適なマッチングを行います。
面接のアレンジや入社後のフォローも担当します。
仕事の魅力
求職者の人生に寄り添い、本人も気づいていない「本当になりたい自分」に近づけるよう、丁寧なヒアリングとカウンセリングを心がけている当社。1人のコンサルタントがRAとCAを兼務し、面接のアレンジから入社後のフォローまで行っているほか、担当する企業を15社以内に限定し、企業様の雰囲気や特徴、募集背景までしっかり把握した上で、最適な職場をご紹介しています。
会社側からノルマなどを課すこともないため、数字や量に追われずに、企業と求職者と信頼関係を築きながら、双方の課題を解決し、未来を支える“架け橋”となれること。それが、このお仕事ならではの一番のやりがいです。
『ビズリーチ』が主催し、約5,100名から日本一のヘッドハンターを選出する“JAPAN HEADHUNTER AWARDS 2022”のIT・インターネット部門でMVPに選出された一方で、平日は仕事の合間にスノボを楽しむアクティブな社員、リモートワーク主体で子育てと両立しているママさんまで、多様なメンバーが活躍しています。
平日、子育てや趣味などに時間を割いたり、地方でフルリモートで働くことも可能で、育児がひと段落したら働き方を変えるのもOK!当社で自分に合った働き方を叶えてくださいね♪
アピールポイント
《ベテランコンサルタントから学べる!》
最初のうちは出社していただき、代表やベテランコンサルタントがOJTを通して、業務の進め方や「スカウトメール」のコツなどのノウハウを教えていきます。
一通りの業務を覚え、独り立ちする目安は3~6ヶ月です。イチから学んでいけるので、全くの未経験からスタートしたメンバーがほとんどです。