仕事内容
★経験者歓迎・年収550万円以上!
★残業少なめ・年間休日125日!
★日商簿記の資格を最大限に活かせる!
<『港区立産業振興センター』での経理・会計業務>
『港区立産業振興センター』バックオフィス部門での
経理・会計・労務業務などをお任せします。
【具体的な業務内容】
■月次/年次決算
■管理会計業務
■請求書発行・伝票入力
■仕訳、経費精算
■入金確認など
■入社手続き、退社手続きなどの労務業務 ほか
また、マニュアルづくり・更新や、業務の改善など、
より良いサービス・より良い組織を作るための
管理マネジメントにも携わっていただきます。
あくまでデスクワーク中心ですが、
決してクローズなポジションではありません。
各部署の担当者と垣根を越えたやり取りをすることもあるため、
より良いセンター運営のため、チームの一員として
新たな事にどんどんチャレンジしてください。
※港区立産業振興センターについては、
下記の第4次港区産業振興プラン55ページ以降をご参考ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/sangyousinnkoupurann.html
……* 日商簿記の資格が最大限に活かせます! *……
すでに日商簿記2級の資格をお持ちの方は、
決算業務や給与計算、更に専門的な業務などもご担当いただきます。
即戦力として幅広くご活躍ください。
また、計画の多角的な検討、柔軟な発想、臨機応変な実効性を持ち、
PDCAサイクルやOODAループなどの視点を持って、積極的に業務改善にも取り組んでいただきます。
仕事の魅力
スタートアップ×大企業のコラボレーションや、地方自治体と連携したプロジェクトなど、新たなビジネスを生み出す拠点の役割を持つ『港区立産業振興センター』。その管理部門だから可能性は無限大です!
決められた業務をこなすだけでなく「こうしたら、効率的になるのでは?」「部署間のやり取りはもっと簡素化できる!」など、あなたの積極的なチャレンジしたい気持ちを尊重します。
社内の風通しも良く、自身の意見をハッキリ伝えながら、相手の声にもちゃんと耳を傾けるといった意見交換ができる職場です。ぜひあなたの意見も積極的に発信し、より良いセンター運営に活かしてください!
◆残業は少なめ
◆完全週休2日制で年間休日125日以上
◆年収550万円以上
◆リフレッシュ休暇あり
◆産育休制度もあり
◆50代も在籍するなど腰を据えて長く働ける環境
…etc.
プライベートもしっかり充実させながら
安心して長期的に活躍できる仕組みが整っています!
アピールポイント
入社後はゼネラルマネージャーのOJTのもと、独り立ちを目指していただきます。未経験の方も親身になってサポートしますので、安心して取り組んでください。