スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ENECHANGE株式会社【東証グロース上場】 Webディレクター*月給33万円~*週4日リモートorフルリモートワークでの勤務の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

Webプロデューサー、Webディレクターの求人

Webデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーターの求人

その他業界の求人

でも、やっぱりENECHANGE株式会社【東証グロース上場】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ENECHANGE株式会社【東証グロース上場】

  • Webディレクター*月給33万円~*週4日リモートorフルリモートワークでの勤務

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

エネルギー問題に最前線で取り組む成長企業。
自社サービスで、未来に貢献しませんか?

エネルギー事業に貢献する企業として
東証グロースへの上場を果たした当社。

エネルギーの自由化・デジタル化・脱炭素化・分散化領域に
おいてイノベーションが加速する社会背景のもと
エネルギーに関する課題解決に携わっています。

オウンドメディアであるガス代の見直しサービス
『エネチェンジ』をはじめとした
電力に関するWebサービスのディレクションをお任せします。
ユーザーに近い距離から課題解決のアプローチができ
エネルギーの未来を担うやりがいを感じられるポジションです。

リモートワークやフレックスタイムなど
仕事に集中できる環境もご用意。
やりがいを存分に感じられる当社で、活躍しませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪オウンドメディア『エネチェンジ』などのWebサイト制作に携わる≫
★節電/節約など未来のために働くことができる
★今後の産業を担うエネルギー事業のWebディレクター
★リモート/フレックスタイムで働きやすい


Webディレクターとして、下記いずれかの事業部にて業務をお任せします。

◆エネチェンジ事業部
メディアにも多数掲載されている、オウンドメディア『エネチェンジ』のWebサイト制作。国内最大級の電気・ガス代の見直しサービスです。大手比較サイトやサテライトサイトの運用なども担当していただきます。

◆エネルギークラウド事業部
SaaS型エネルギーマーケティング支援サービス『EMAP』に関わるWebサイト制作。
『EMAP』は、電力・ガス小売の現場をデジタル化・高効率化するためのサービスです。
当社で開発したSaaSを通して、クライアント先の展開する電気・ガス小売事業のWebサイト制作に上流から一貫して携わっていただきます。

◆SMAP推進室
エネルギービジネスを変革するクラウド・AI技術として提供しているサービス『SMAP』に関わるWebサイト制作。東京ガスにて既に採用されており、節電をポイント化する革新的なサービスを手掛けています。

【具体的な業務内容】
・サービスの運用業務
・ユーザー、サービス分析に基づいた改善施策の企画・設計
・デザイン、クリエイティブ制作のディレクション業務
・エンジニアと連携した実装ディレクション業務
・そのほかプロジェクト管理、マーケティング支援など適性に応じた業務

仕事の魅力

POINT01 エネルギー分野の再構築を促進する、独自性の高いサービス

2016年4月には電力が、2017年4月には都市ガスが自由化されたことにより、電力・ガス・通信といった「社会インフラ」の領域で、大きな変革が起きている昨今。

私たち消費者が自由に電気を選べるようになったことで、エネルギーの価値や意義について改めて考える機会がうまれ、より良い暮らしのかたちを再構築できるようになりました。

当社のWebディレクターは、エネルギー分野をより良い形にする独自のサービスを通して、クライアントやユーザー、そして社会に貢献していることを実感しながら働けるポジションです。常にユーザー像を想像し、PV数などの数値を意識しながら創意工夫を凝らして仕事をすることができ、日々大きなやりがいを感じられます。

POINT02 ”創り手”としての仕事に集中でき、成長できる環境

自社サービスに取り組むため、納期に追われることがないのも魅力の一つ。仕事に集中できる環境があるからこそ、よりよいサイト制作ができる環境です。また、実力に応じてキャリアアップもでき、20代のリーダーや子育てと両立しながら活躍する副事業部長が在籍。長きにわたってキャリアを築けます。

アピールポイント

教育制度について

■エネルギー業界の有識者による勉強会を毎月開催しており、専門知識を身につけることが可能です。
■Webディレクター未経験の方は、先輩と一緒に仕事を進めることが可能です。
■当社はSlackを活用したコミュニケーションを取っており、情報格差を生まないよう、情報をオープンにすることを原則としています。そのため、日々情報や知識をキャッチアップできる環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

☆2022年7月に新しいオフィスに移転!
リモートワーク中心の働き方へシフトし、生産性を重視したオフィスへの移転しました!

■東京都中央区京橋東京スクエアガーデン 14F(WeWork)

※出社可能エリアに在住の社員は
 「週4日のリモートワーク」を推奨。
 東京都以外に在住の方はフルリモートワークでの勤務も可能です

【詳細・交通】
■東京都中央区京橋東京スクエアガーデン 14F(WeWork)
「京橋駅」直結(東京メトロ銀座線)
「銀座一丁目駅」より徒歩2分(東京メトロ有楽町線)
「宝町駅」より徒歩2分(都営浅草線)
「東京駅」より徒歩6分
「有楽町駅」より徒歩6分(JR山手線、京浜東北線、東京メトロ有楽町線)
【勤務地エリア】
埼玉県(さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川口市、所沢市、飯能市、本庄市、春日部市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、朝霞市、志木市、和光市、久喜市、八潮市、三郷市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、八街市、印西市)、東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、新島村)、神奈川県(横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、三浦郡葉山町)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪職種未経験OK!実際に未経験スタートの先輩が活躍しています≫

◆職種未経験歓迎
◆学歴不問

▽下記いずれかの経験がある方大歓迎!
◆編集(Web媒体・紙媒体問わず)
◆ライター
◆デザイナー
◆Webディレクター

▽こんな方にピッタリ
◆自発的に考え能動的に取り組める方
◆コミュニケーション能力が高い方

配属部署

webディレクターは現在5名。
全員中途入社のため、活躍できる場があります。
未経験で入社した先輩や子供がいるママさんもいて、女性が働きやすい環境です!

勤務時間

フレックスタイム制
(標準労働時間1日8時間/コアタイム 10:00~17:00)

【残業について】
直近3ヶ月の平均残業時間は約22時間。

休日休暇

◆年間休日122日
◆完全週休二日制(土日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏期休暇(3日間)
◆年末年始休暇(4日間)
◆有給休暇(全従業員消化率70%※直近1年)
◆慶弔休暇
◆介護休暇(介護を行いながら働く社員在籍)
◆産休・育休(取得・復職実績あり)
◆結婚特別休暇
◆入社時特別休暇(入社6ヶ月未満の方に3日間の休暇支給)

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年2回(1月/7月)
◇賞与(ストックオプションで還元)
◇交通費支給(月5万円まで)
◇社会保険完備
◇超過分時間外手当
◇役職手当
◇社員持株制度
◇社内禁煙
◇ランチ手当
◇私服勤務OK
◇出産お祝い金
◇結婚お祝い金
◇在宅勤務手当(5,000円/月)

【自己研鑽】
◇副業OK(申請必要)

【働き方】
◇リモートワークOK(コロナ収束後も導入予定/週4日推奨)
◇音楽を聴きながらの勤務OK
◇仮眠OK

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

ENECHANGEは、EV充電サービスを通じて未来を切り拓く企業です。社会や環境問題に貢献できる業務に携わることができ、やりがいを感じられます。また、フルリモートワークの制度が整っており、働きやすさも抜群です!変化の激しい環境の中で、働き方も柔軟にかえていけるのが特徴。自分自身で会社や社会を変えていきたい、そしてその変化を楽しむことができるという方には、まさにぴったりの職場です♪

会社概要

~技術革新を通じてエネルギーの変革を進め、より良い未来を築く~

私たちは「エネルギーの未来をつくる」というミッションを掲げ、設立以来、エネルギー分野に特化した事業を展開しています。2027年までに全国に3万台のEV充電スタンドを設置することを目指し、国内トップシェアを獲得するためにみんなで力を合わせて事業を進めています。EVの普及が進む中で、この事業をさらに発展させ、会社と社員が共に成長できるように努力をしていきます。

~技術革新を通じてエネルギーの変革を進め、より良い未来を築く~

会社名

ENECHANGE株式会社【東証グロース上場】

事業内容

◆エネルギープラットフォーム事業
◆EV充電事業
◆エネルギーデータ事業

設立

2015年4月

資本金

3,061 百万円

売上高

43億7900万円(2023年12月期)

従業員数

285 名(連結) / 156 名(単独)

【平均年齢】
34.7歳
【中途入社者の割合】
100% ※2025年卒生から初の新卒採用を実施

代表者

代表取締役会長 平田 政善

私たちは、エネルギー×テクノロジーで業界に革新を起こす事業を展開する“エネルギーテック企業”です。
私たちは、エネルギー×テクノロジーで業界に革新を起こす事業を展開する“エネルギーテック企業”です。
誕生日や出産をみんなでお祝い…*。こうした社風が居心地の良さを生んでいます。
誕生日や出産をみんなでお祝い…*。こうした社風が居心地の良さを生んでいます。
エネルギー業界の経験は不問。業界について知りたいと思う方が学べるナレッジが多く蓄えられています。
エネルギー業界の経験は不問。業界について知りたいと思う方が学べるナレッジが多く蓄えられています。

応募・選考

選考プロセス

≪面接・会社説明会・プレゼンは全てWebで実施≫
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼【STEP2】1次面接+会社説明会
▼【STEP3】2次面接
▼【STEP4】プレゼンテーション
▼【STEP5】内定

★女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください
◆書類選考に3日~1週間程度お時間を頂いております
◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております
◆土日祝日・平日19時以降の面接も可能です
◆面接日・入社月はご相談に応じます。最短で即日の入社も可能です。
◆応募の秘密厳守します
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

≪プレゼンテーション≫
事前にお伝えする課題に対しての回答を、
PowerPointのスライド形式でプレゼンしていただきます。
・発表時間 :20分想定
・ボリューム:スライド6枚ほど
・準備期間 :2週間ほど

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年08月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    22時間

    全国平均
    当社

    ENECHANGE株式会社【東証グロース上場】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る