仕事内容
≪未経験から成長・活躍できる臨床試験サポート事務♪≫
◎事前の専門知識や経験は不要です!
◎月給25万円~+賞与年2回の安定収入&昇給随時♪
◎土日祝休みで年休は120日~!有休消化率【【100%】】
機能性食品や飲料関連の臨床試験サポート事務として、
各種事務処理・試験の運用サポート等をお任せします。
■■臨床試験に関する事前知識は一切不要!■■
経験やスキルに応じて、できる業務からお任せします。
積極的に学ぶ姿勢があれば業界未経験の方でも問題ありません♪
・‥…━…‥・‥…━…
①【臨床試験データの事務処理(オフィスワーク)】
被験者の身長・体重・血圧・アンケートなどの
各種試験データの事務処理を行います。
◎モレ・矛盾などのクオリティチェック
◎データの校正・被験者への追加確認連絡
◎試験用の備品準備・被験者向けの案内送付 ほか
・‥…━…‥・‥…━…
②【臨床試験実施のサポート(現場業務)】
医療施設スタッフと連携し、
大手食品・サプリメーカーの
新商品の臨床試験の各種実施サポートを行います。
◎試験会場での被験者対応(都内近郊の病院)
◎アルバイトスタッフへの指示出し・管理
◎各種検査・測定(身長・体重・血圧など) ほか
・‥…━…‥・‥…━…
一日の仕事の流れ
【オフィスワーク(一例)】
9:00/出社・朝礼
~10:00/WEBツールで被験者の健康状態を確認
~12:00/被験者への配送物準備・発送
~13:00/ランチ
~14:00/試験会場で使用する備品の探索・受発注
~16:30/次の試験の実施手順を策定
~18:00/試験依頼者への相談や報告
18:00/帰宅
【現場業務(一例)】
7:30/現場直行(都内近郊の病院)
~12:30/臨床試験会場での被験者対応
~13:30/ランチ
~14:00/帰社
~15:30/持ち帰ったデータの整理・チェック
~16:30/被験者への各種電話確認
16:30/帰宅
※オフィスワークと現場業務の割合は5:5くらいです。
仕事の魅力
当社の臨床試験サポート事務は
データを扱うオフィスワークと、
臨床試験会場をサポートする現場業務の
二つをマルチに担当するポジションです。
「PCの前から動かない」ということもなく、
「外出ばかりでPCスキルが活かせない」こともない、
バランスの良さが魅力♪
また、臨床試験の結果、自分の携わった商品が
特定保健用食品に認定され、お店に並ぶ…など、
やりがいを感じられる機会も多い点が特徴です。
事務もしつつ、ときにはアクティブに動けて
確かなやりがいとも出会えるレアワークです!
当社ではメリハリを大切にしており、
★年間休日120日以上、残業も少なめで安心♪
★有休消化率は驚きの100%!オフの時間を満喫。
★季節休と有休を組み合わせれば5日以上の連休も取得可能!
★産育休制度あり。長く安心してキャリアを描ける!
★社内に足を伸ばせるフリースペースあり♪
といった働きやすさを整えています。
時折土曜日出勤が発生する場合もありますが、
しっかり振替休日を取得できますのでご安心ください!
また、顧客訪問がない日は服装が自由なのでオシャレを楽しめます!
アピールポイント
業務の流れや必要な知識などは、
入社後のOJT研修でしっかりイチからレクチャー♪
これまで何名もの方が未経験からスタートしていますので
安心してご応募ください!