仕事内容
☆未経験からコンサル系女子へ(市場価値の高い人材へ)
☆3ヶ月の研修期間でSalesforceの認定資格を取得!
☆定着率93%、女性比率90%!
☆リモートワーク案件多数あり!
☆賞与年2回&昇給チャンス年4回
お客様のご要望や問い合わせに対して
『Salesforce(セールスフォース)』の運用を支援し、
お客様の課題解決に繋がるサポートをお任せします。
お客様とコミュニケーションを取りながら
課題を整理し、改善案を提案できる仕事です。
【具体的な仕事内容例】
・設定のカスタマイズ、自動化の設定
・操作マニュアル作成
・問い合わせ対応(電話・メール対応)
・ユーザー指導/操作方法レクチャー
・ExcelなどからSalesforceへのデータ移行 等
★意欲や頑張りはしっかり還元します!★
『月給27.5万円~+賞与年2回+残業代全額支給』と
安定した収入を得られるほか、
個人目標に対する達成率や
お客様の評価に基づいて昇給・昇格を決定!
高いモチベーションを維持しながら働けます。
【歩むキャリアは人それぞれ!幅広いキャリアパスをご用意】
「チームをマネジメントするSV」「メンバー教育担当」
「Salesforce認定トレーナー」
「マーケティング特化のコンサルタント」など
理想のキャリアをめざしたい!
というチャレンジを奨励する風土があります。
仕事の魅力
紙で社内申請を行っていた企業に、
Salesforceで承認フローを回せるよう提案したり、
営業メールを一括で送れる機能追加を薦めたり、
お客様の効率化を進めるのが、
《カスタマーサクセスコンサルタント》の役割です。
業務の自動化・効率化に向け、
ExcelからSalesforceへの
データ移行なども多く発生するため、
事務スキルをお持ちの方であれば、
その知見を存分に発揮できます。
クライアントの要望を受けるだけでなく、
自動化・効率化に繋がるアイデアを
自ら提案することも可能です。
課題を解決した瞬間のお客様からの
感謝の言葉がやりがいにつながります◎
『Salesforce』は自由度が高く、機能も多岐にわたります。
どのような機能を用いるのが最適かを導き出すためには
システムに関する知識だけでなく、論理的に考える力や
お客様が抱える真の課題を引き出すコミュニケーション力も重要。
お客様をご支援していくなかで困った時や迷った時に
支えになるのが社内のサポート環境です。
社内SNSでは、過去に経験した事例の共有が活発に行われており
質問をすれば、まだ会話したことのない社員であっても積極的に回答を返すという
支え合いの風土があります。
アピールポイント
入社後3ヶ月間の独自研修で、
Salesforceの基本知識や操作方法から
実際の業務を想定しながらSalesforceの機能や
使い方をプレゼンできるレベルまで実践的に学びます。
当社内には4名のSalesforce認定トレーナーが在籍。
中にはSalesforceからMVPに選ばれたトレーナーもいます。
課題解決の専門領域を突き詰めていく上で
トレーナーも目指せる環境であるため
将来的なキャリアの選択肢も広がります。
☆Salesforce認定資格の合格率95%!☆
はじめの2か月は、認定アドミニストレーターなどの
基本資格・応用資格の取得を目標とします。
試験前には試験の対策も行うので安心です!
【60万円を超える資格も全額会社負担】
★社内コミュニケーションで情報交換★
研修以外にも、定期的にリモートで勉強会を開催。
社内SNSを通じて情報交換できるので、
資格取得だけではなく
継続的なスキルアップの場になっています。
「シニアコンサルタント」「スーパーバイザー」など
将来のキャリアパスを豊富にご用意。
他にも、カスタマーサクセスコンサルタントの経験を活かして
「サービス企画」や「トレーナー」になる道、
社内の別サービスに携わる道など、
あなたの希望に合った道を選べるはずです。
将来のキャリアパスも豊富にご用意しています。