仕事内容
<ニッチだけど安定!未経験でもOK>
◆インセンティブ年4回
◆住宅手当あり
◆土日祝休み
◆年休125日
◆透明性のある評価制度
◆キャリアアップ応援
お客様の職場でジュエリーを展示販売する
“職域販売”という事業を展開している当社。
お取引のある大手企業・官公庁・学校に訪問し、
高級ジュエリーの展示販売を行っていただきます。
【職域販売とは?】
店舗を持たずに大手企業や官公庁・学校などを訪問し、
ジュエリーを展示販売するスタイルです。
【お仕事の流れ】
1日あたりの訪問件数は2件。
お昼休みの時間帯、業務が落ち着く夕方の時間帯で訪問します。
1回の展示時間は1時間ほど。訪問は基本的に2人1組で行います。
【扱う商品について】
希少な国産真珠を中心に、
ダイヤモンドや女性の指にアクセントを添えるリングなど、
身につける人に自信を与えてくれるような高品質ジュエリーです。
実店舗を持たない分、上質な商品を市場より低価格での販売を実現させています。
【提案に注力できます】
若い方にはピンクや緑色の石、ミドル層には濃い色の石など。
お客様に合った逸品をこちらから提案することが重要です。
短い限られた時間の中で、ジュエリーの魅力を伝えてくださいね♪
一日の仕事の流れ
▼9:30/出勤
商品の在庫チェックと訪問先をチェックし、各拠点とSkypeで朝礼を行います。
▼10:00/法人契約先のお客様へご連絡
「〇日に伺ってよろしいでしょうか?」と、次回のお約束をいただきます。
▼11:00/社用車で訪問先へ
照明で商品をライティングするなど、工夫を凝らして販売スペースを作ります。
▼12:00/お客様のお昼休みに販売開始
足を運んでくださった方へジュエリーの魅力を伝えます。
▼13:00/片付け&移動
スペースを片付けて、次の現場へ向かいます。
▼15:00/午後の訪問
放課後の学校などで販売。お昼と同様、お客様には積極的に話しかけましょう。
▼18:00/帰社
書類作成などを済ませて退勤です。お疲れ様でした!
※他に、事前告知のチラシ作成なども手掛けます!
仕事の魅力
接客時間は1日2時間ほど。短期集中型の販売スタイルです。数字に追われてお客様の想いが見えなくならないよう、1日2件の訪問を徹底しています。
残業も少なく、年間休日125日。プライベートな時間もしっかりと取れるので、オンとオフのメリハリをつけて働けます。
ライフステージが変わってもキャリアを続けられるように産休・育休制度も充実。「休みにくい」なんてことは一切なしの環境です!また、入社後間もなくでも安定した暮らしのなかでスキルアップしていただけるように、当社では給与を高めに設定しています。
さらに明確なインセンティブ制度もご用意。実績によって数万円~数百万円が支給されるので、収入アップもめざせます。
ジュエリーの魅力は情緒。クオリティや金額の違いはありますが、購入をお考えのお客様が求められているのは、機能よりも精神的な安定です。そこで私たちに必要となるスキルが、リアルなコミュニケーション。ジュエリーを装飾する“わくわく感”を抱いていただくことが入口になります。
<提案が上手くなる3ステップ>
*1ステップ:本やドラマ、看板・サイネージを見てトレンドを知ること
*2ステップ:同期・後輩、先輩と情報を共有しながらブレスト・ロープレ
*3ステップ:現場での実践によるトライ&エラーでエキスパートへ
アピールポイント
◆新人研修
入社初日から3日間は、本社にて宝石の知識などの必要な知識や身だしなみなどの基本的なマナーを学んでいただきます。
◆社員研修
当社の営業部隊は毎月一回午前の2時間を使って必ず研修を受けます。この研修では新しい知識や営業のテクニックなどをお教えいたします。午後の訪問からすぐにアウトプットできるので、知識も定着しやすく成長を実感できます。