仕事内容
◆東京営業所のスタートアップメンバーとして活躍できる
◆座学・OJTの丁寧な研修制度あり
◆皆勤・健康促進・家族手当あり
◆残業ほとんどなし
◆個人のノルマなし
物流梱包設備資材の販売営業をお任せします!
≪具体的には?≫
◆社用車での訪問面談
社用車で関東エリアの企業を訪問し、
物流や梱包などの各種資材を販売・営業するお仕事です。
1日に回るのはだいたい3~4件程度。
訪問先は自身で決められるので、
スケジュール管理もしやすいと思います!
◆事務処理
訪問先リストの作成、仕入れ先や顧客とのスケジュール調整、
見積作成、本社との調整などを行います。
石川本社の営業アシスタントがサポートしますので、
困ったときはいつでも頼ってくださいね!
※個人の売上ノルマはありません。
※アポから成約までは約3ヶ月程度です。
※新規顧客と既存顧客は8:2程度の割合になります。
≪会社のルールに縛られない営業≫
訪問先選びや提案方法は、あなたの裁量に任せています。
「どうしたら新規のお客様に興味を持ってもらえるか」
「お客様の悩みを解決するには、どの商品を提案すれば良いか」
自分のアイデアでお客様に喜んでもらえる面白さがあります!
◆東京営業所のメンバーは?
現在は、所長1人で関東エリアでの営業活動に取り組んでいます。
所長は、前職のパレットレンタル会社で
20年以上経験を積んできましたが、
「新しい場所でチャレンジしたい」「後輩に知識を伝えたい」
との思いで一念発起し、63歳で当社に転職!
業界の知識がなくても、
所長のようにチャレンジ精神のある方であれば、
仕事を楽しみながら成長していけること間違いなしです!
仕事の魅力
物流関連の機器・設備・システムを扱う当社。
女性にはあまり馴染みのない商材かもしれませんが、
女性だからこそ営業しやすい部分もあります。
それは、物流業界に女性スタッフが少なく、
その珍しさからお話を聞いてもらいやすいこと。
商談に進むキッカケを掴みやすく、
女性社員が活躍しやすい環境です!
「商社の営業マンは忙しそう…」
そんなイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、
当社の残業時間は月5時間程度!
個人のノルマを設定していないこともあり、
数字の目標に追われず営業活動に取り組めます。
また、年間休日123日で各種長期休暇も完備しているので、
リフレッシュする時間をしっかり確保しつつ、
仕事にも身が入りやすい環境です!
アピールポイント
入社後は座学研修を10時間ほど行い、営業職としての基礎的な考え方や知識を身に付けていただきます。その後は、先輩社員と一緒にOJT研修をスタート!当社が扱う主力商品の知識や仕事の進め方を少しずつ覚えていきましょう。3ヶ月~半年程度あれば、1人でスムーズに訪問先を回れるようになると思います!