仕事内容
お客様の”採用”に関する課題を広告で解決。
求人広告、採用HP、SNS、動画など、あらゆる手法を駆使できます!
企業の採用に関わる提案
-----------------------
●転職サイトtype、doda、ダイレクトリクルーティングの企画・提案
●新卒採用、アルバイト採用に関する広告提案
●採用ホームページ、動画、などのクリエイティブ制作
●オンライン採用環境の提案、採用管理システムの導入、採用代行のプランニング
入社後の1年
-----------------------
1ヶ月は先輩同行や部門の業務サポート、勉強会を実施します。
2ヶ月目からは、顧客開拓の電話、DMなどのマーケティング活動中心となります。
半年後からは、実績や適性を鑑み、当社のお客様を引き継ぎ担当していただきます。
最初の1年は、引き継ぎ2割:顧客開拓8割からスタートしていきます。
まずは与えられた単一商品で実績を身につけ、徐々に知識の幅を拡げて、スキルに
応じた顧客を担当していただくことになります。
一日の仕事の流れ
一般的な1日の流れ
9:30〜 全体朝礼とチームミーティング
10:00〜12:00 お客様への電話・メール
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜17:00 オンラインや訪問など商談活動
17:00〜18:30 見積もり・提案書作成
残業の場合
お客様の原稿制作や原稿打ち合わせ、プレゼン資料作成または依頼
仕事の魅力
(中途採用S.Hさん)
お客様が求めている応募数を達成するためのシミュレーションを何度も提案しご納得いただければ
契約となります。広告掲載後も毎週、応募の効果を分析し、改善を行い、目標の応募数を達成した
時の喜びは本当にやりがいを感じます。
(新人営業R.Hさん)
お客様から信用をしていただき、はじめてご契約をいただいた時は、このお客様のために精一杯
頑張ろうと思いました。まだまだ先輩に助けられてばかりですが、もっと契約をとれるように営業
スキルを磨いて一人前になりたいと思います。
実績に応じた評価と昇給制度です。
昇給の基準としては、
新規顧客の開拓件数、既存顧客の拡販実績、ミッション遂行度合い、などがあります。
業績に応じて昇給額が月額数万円アップする社員も珍しくありません。
また、3年目頃から
営業としてのスペシャリストをめざすか、マネジメントをめざすかを話し合い決定いたします。
・スペシャリスト営業は、よりお客様との関係構築を進行し業績で評価。
・マネジメント営業は、チームを持ち、将来の部門長候補としてチームの実績+個人の業績で評価。
こうしたキャリアパスを選択できるのも当社の魅力です。
アピールポイント
○広告媒体提供会社主催のロープレ、営業スキルアップ研修
○役員による業界研究、企業分析勉強会