仕事内容
★既存の職員や今後の増員数を見込んで、牽引役の幹部候補が不足しています。
業界・職種未経験から、所長へ…、あなたのキャリアアップを応援します!
\未経験者大歓迎!/
●土日祝日休み ●年間休日120日以上 ●充実の研修有 ●育児と両立OK
●デジタルツール(Zoom・LINE WORKS・Cloud Campus)も積極的に活用中!
●退職金制度有 ●職場の雰囲気◎
★生命保険・損害保険の商品をお客さま(法人・個人)のニーズに合わせて、
コンサルティングセールス、アフターサービスを行っていただきます☆*★
【具体的には】
人生には進学や就職、結婚、出産育児などさまざまなライフイベントがあり、
不幸にも病気やケガ、介護といったアクシデントに見舞われることも。
生命保険は、そうした不幸に直面されたお客さまを支える大切な存在!
しかし、加入者のほとんどが『本当に自分にあった保険』をご理解されていないのが現実…。
私たちはお客さまのお悩みやご要望を伺い、ニーズに合った最適な保険をご提案します。
お客さまに保険金をお支払いする際、
『あの時、あなたが勧めてくれたおかげで、苦労せずに助かりました。』
など、ご丁寧なお礼状をいただけることも。
これまでに経験したことのない“やりがい”を見出した職員も実際に多いんですよ。
一日の仕事の流れ
※【武山さんの一日の例】
・9:15~ 朝礼
・10:00~ Zoomを利用し遠方のお客さまに保険商品をご案内
ご説明が難しい部分を所長にフォローしていただく
・12:00~ 担当企業または個人を訪問
・13:30~ 昼休み
・14:30~ 帰社、資料のまとめや各種事務作業等
※夕方の訪問予定に備えて、資料の準備をすることもあります。
・17:15~ 退社
仕事の魅力
前職は携帯ショップで販売に携わりました。お客さまに複雑な契約手続きやモバイル端末についてのご説明を幾度も繰り返すため、大分コミュニケーションスキルは鍛えられました。もともと接客が好きなため仕事自体はむしろ楽しんでいましたが、限られたキャリアプラン、そして不十分な福利厚生を考えたとき、1年、2年、3年後も働き続けることが想像できず、皆さんと同じように『女の転職』で転職活動をはじめました。
当社では3ヵ月間の初期研修を終えてからも5年間にわたるフォローアップ研修が用意され、にわか仕込みの知識でなく、今後私達が身を立てていくための広範な保険・金融リテラシーを身につけられますので、未経験者でも安心して始められますよ♪
今まさにご覧いただいている、この求人をみて入社を決めた職員の方が複数在籍しています。入社した理由は様々ですが、多くの職員が「未経験からでも始められる」「長く働ける環境」「一生ものの金融知識を仕事を通じて身につけられる」などに惹かれて入社を決めたそう。長く働ける環境がある当社で頑張ってみませんか?
アピールポイント
入社後約5年にわたり各種研修でしっかりとスキルを磨ける環境です。入社後の3ヶ月は初期研修で保険の基礎知識からしっかり学べるため、保険など金融知識のない方でも安心してご入社いただけます。
また、ライフデザイナーとしてお客さまに寄り添ったご提案ができるよう、ファイナンシャルプランニング技能士の取得も目指せる環境です。実際、多くの職員がFP技能士資格やAFP、CFP資格を取得しています。
当社は、平成18年度に女性の活躍を推進する組織を設置し、
女性の活躍推進に取組んできました。
平成24年度には新たなフェーズとして「スミセイなでしこ計画」を策定し、
さらなる女性の活力発揮により「お客さまから見て薦めたい保険会社」の実現を目指しています。