仕事内容
★同期と一緒にスタート!10名以上増員!
★残業月3H以内!有休消化率100%
★未経験でも安心の1対1研修!
★昇給実績あり!年収400~500万円も可能!
AIによる脳への科学的なアプローチにより、睡眠障がいやADHD・ASDなどの発達障がいの診療を手がける当院。あなたには患者様やご家族からのヒアリングをお任せします。研修制度が充実しているので、未経験の方もご安心ください。
【カウンセリングの流れ】
▼ご来院
当院は完全予約制。ご予約された患者様を、受付スタッフがカウンセリングルームにご案内します。
▼ヒアリング
患者様のお悩みや症状を詳しくお聞きします。この時治療の話は一切しません。あくまで傾聴する姿勢が大切です。
▼情報共有
ヒアリングした内容や提案プランをドクターに共有し、患者様を引き継ぎます。
▼ドクター診察
ドクターが患者様を診察し、詳しい治療方法や治療の回数などを提案します。
▼クロージング
ドクターの提案内容を元に、患者様のご希望に合わせてプランを調整します。治療内容の合意が取れたら契約書類を作成します。
※ヒアリングに20分、クロージングに30分ほどのイメージです。最初の20分でしっかりと信頼関係を築きつつ、必要なことを聞き取るのが目標です。
【患者様に寄り添う心が大切です】
心や認知に関わる症状を、初対面の人に話すのは勇気が必要なもの。話すのが苦手な方や、病院への不信感を抱いている患者様もいらっしゃいます。ですから最初から症状を聞くのではなく、雑談から少しずつ信頼関係を構築。お子さんならアニメの話で盛り上がることもあります。「この人になら話してもいいな」と安心していただくのが最初のミッションです。
仕事の魅力
先輩カウンセラーは全員が未経験スタート!前職は接客や営業・事務などさまざま。
「患者様の助けになりたい」「精神分野に興味がある」といった理由で入社してきました。
カウンセラーの中にはB・Aといったランクがあります。「入社後○ヶ月で○ランク目標」という目安に応じた研修スケジュールが決まっているので、目標を立てやすく、自分の成長も実感できます。経験を積んで仕事に慣れてきたら、本部のマネージャーへのステップアップも可能です。
19時に帰宅できるよう、カウンセリングの最終受付は17時。もし残業しても残業手当は1分単位で全額支給!
希望休は月4日まで提出可能、有給消化率100%、産育休取得実績100%など、働きやすい環境を整えています。