仕事内容
■残業は月5~10時間程度で18時前に帰宅もOK!
■産育休の取得・復職実績あり!ライフイベントを経ても働けます
■新事業のPRや会社のブランディングなど多様な業務に携われる
新事業のPRや会社のブランディングetc…。あなたには、広報担当として幅広いお仕事を担当していただきます。
★まずはマーケティングからスタートし、新サービスの企画や営業戦略、ブランディングや認知度を高める広報など、幅広く手掛ける中で新事業のブランディング等を行っていきます。
<具体的なお仕事>
■HPのリニューアルや新しく制作するための企画
■広告制作やPR活動
■SNSや動画サイトでの情報発信 など
★ブランディングや広告など、幅広く携われる魅力
生和グループには、元テニス選手を起用したテレビCMのおかげでマンションのイメージが強く持たれています。そのイメージを刷新し、新たなブランディングや広告のあり方から見直せるのがこの仕事!どうすれば認知度を高められるかという段階から関われるため、介在価値を大きく感じられます。
★現在はLP(ランディングページ)を製作中。アイデアをカタチにし、遊び心を散りばめた仕組み作りを行うなど、手広く担当できます!現在アウトソースしている業務に携わることもでき、仕事の範囲は自分次第で大きく広げられるのも魅力です。
仕事の魅力
■あなたの『得意』を存分に発揮してください!
最初は先輩が手掛ける業務の一部からお任せします。とはいえ、新事業部で企画から関わるポジションなので、一緒に考えながら進めていく予定です。その際に、あなたの得意な領域の知識はどんどん発揮してOK!
■当社自身の強みを活かしたサービスを展開
建物管理の中でも特にリノベーションを強みにしている私たち。これを新しくパッケージ化し、販売するサービスを展開しています。一部の例ではありますが、このように自社やグループの強みを活かしたサービスの企画立案を行い、さらなる新サービスの展開を目指しています!あなたもぜひ一員として企画から携わっていきませんか?
アピールポイント
あなたの上司となる人物はMBA(経営学修士号/経営管理修士号)を修めており、経営学に通じています。加えて、ブランディングやサービス領域の知見も深く持つため、経営視点で広報業務を包括的に捉えることが可能。あなたと一緒に学びながら、より良いPRやブランディングを行っていく予定です。もちろん、経営やブランディング等について答えられる部分も多くあるので、ぜひ何でも聞いてください!