スマートフォン版表示に切り替える

株式会社マックスガイ【THE GOLD(ザ・ゴールド)】

買取スタッフ*月給28万円~+賞与年2回*未経験OK*社員平均年齢41歳

    • 新着
    • まもなく掲載終了
    • シンプル
    • 面接対策あり
    • 正社員

≪ブランクある方も大歓迎!≫
どのお着物にも想いが宿る。
そのお気持ちに寄り添い繋ぐお仕事です。

ご依頼をいただいたお客さまの着物にまつわる思い出を伺い、大切な着物を次の方へつなげる買取スタッフ。

例えば…
★お母さまの遺品整理として着物の買取を依頼してくださった息子さん。
「シミがたくさんありますね」
と息子さん。
「お着物を楽しんでいらっしゃったんですね」
とお声がけしたら、嬉しそうな笑顔を浮かべられました。

★奥様からの訪問着の買取依頼。
思い出を伺うと、旦那さまとの初デートのときに着た着物、とのこと。
「この着物をほめられて、嬉しかったことを覚えています」
と奥様はにっこりされました。

会話を楽しみながら、お客さまの思い出に寄り添うお仕事で、やりがいを感じませんか?

株式会社マックスガイ【THE GOLD(ザ・ゴールド)】
CMでも話題の買取専門店『ザ・ゴールド』。コロナ禍において、出張買取のニーズが急増しています!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

\お客さまからのお問い合わせに応えるため、ノルマはありません/
★経験や専門知識は不要
★1日平均3件の訪問でOK
★サポート体制が充実
★週休2日制&有給取得を奨励


ご依頼いただいたお客さま先に訪問し、着物をはじめとする品物の買取を行っていただきます。時には着物と一緒に、時計や宝石、ブランド品などの買取も行います。

≪具体的なお仕事≫
◆買取査定(1日3件)
◆商品知識のアップデート
◆買取した商品の管理
◆お客さまリストの管理(リピーターづくりにつなげます)

★サポートチームに指定されたお客さまを担当いただきます。

※地域、予約内容、査定する商品の量、想定価格により、
訪問するお客さまを振り分けます。

※多額のお金は持ち歩かず、高額な品物を買取る場合は、
一度会社に戻り、後日お支払いするなど安全性を徹底しています。

≪お仕事のポイント≫
◎信頼関係を築くために「自己紹介カード」を持参
◎お客様に寄り添った買取をするためノルマはなし
◎最後の10分でお掃除のお手伝いなどをする「思いやりサポート」サービスを実施
◎口コミやレビューで高評価をいただいているサービス力

一日の仕事の流れ

≪ある1日の例≫
▼9:30出社
社用車でお客さま宅へ伺い、お着物を査定します。
会社から支給されるタブレットやスマホでサポートチームに写真を送って査定してもらうことも可能。

▼ランチタイム
訪問の合間にしっかり休憩!

▼午後の訪問
お客さま宅を3件ほど訪問し、査定・買取を行います。

▼17:30帰社
先輩に手伝ってもらい買取した品物を荷下ろしします。
先輩から査定額に関するアドバイスなどをもらいます。
日報を記入したらその日のお仕事は終了!

▼18:30退社

仕事の魅力

POINT01 ワークライフバランスをしっかり保てる環境です!

◆年休120日以上
┗月9~12日休みがあります!
◆残業は月平均20時間程度
◆1日の訪問件数を制限
┗余裕のあるスケジュールでお仕事を進められます
◆現在5名が産育休取得中!
┗3人のお子さまの産育休を連続で取得している方もいらっしゃいます◎

仕事もプライベートも大切にできる環境で活躍しませんか?

POINT02 9割が未経験スタート!安心のサポート体制があります

適正な査定をするためには販売価格や相場観を把握しなければなりませんが、すべての品物を一人で査定するのは難しいため、サポートチームのバックアップ体制を整えています。

商品の写真を撮影して送ったり電話で話したりしながら、一緒に査定を行うこともあります。高額な宝石や時計などは、後日、鑑定士を連れて再訪問することも。高額な品物が多い場合はチームで訪問するため、未経験スタートの方も安心してチャレンジいただけます。

アピールポイント

教育制度について

▼入社後
プロフェッショナルチームの指導のもと、
品物ごとのチェックポイントや
着物の取り扱い(広げたり・畳んだりの所作)を学びます。

▼1~2ヶ月後
『ザ・ゴールド』の店舗で査定作業をしてみたり、
先輩に同行したりしながら実践的に学びます。

▼3ヶ月後
この時期を目途に、一人でお客さまを訪問できるように!

※その後も定期的な研修でインプットを続けていきます

女性管理職について

当社では女性管理職も活躍しています。

★キャリアアップの例★
▽チーフ
▽サブリーダー
▽チームリーダー(新人スタッフへのアドバイスなど)
▽エリアマネージャー
▽グループリーダー

上記のほかにも、査定士をサポートするポジションや各品物を専門的に担当するチームへのキャリアチェンジも可能です。

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

正社員

給与

月給28万円~40万円+賞与年2回+インセンティブ(半期毎)+各種手当

※インセンティブは30万円~140万円(2022年12月実績)/半期
※上記には固定残業代(5万2802円~7万4619円/30時間分)を含む超過分全額支給
※試用期間3ヶ月間/期間中の待遇の差異なし

【令和4年度冬季インセンティブ支給例】
▼29歳(女性)・入社2年目
インセンティブ:144.3万円

▼35歳(女性)・入社2年目
インセンティブ:92.9万円

▼49歳(女性)・入社1年目
インセンティブ:33万円

▼52歳(女性)・入社2年目
インセンティブ:67.9万円

※賞与・インセンティブ以外にも四半期・半期・年間ごとに優秀な成績を残したスタッフに賞金を支給

【給与例】
☆年齢にかかわらず高収入を獲得しています!
経験2年/年収658万円(月給41万円+賞与)
経験2年/年収575万円(月給37万円+賞与)
経験6年/年収588万円(月給36万円+賞与)

※賞与は月間の個人売上により算出しています

勤務地

★勤務地は希望を考慮!★東京・愛知・大阪・福岡・熊本のいずれかへの配属となります。

◎大森オフィス
東京都品川区南大井5-26-12 JSCビル1階

◎名古屋オフィス
愛知県名古屋市北区辻町3-50

◎大阪オフィス
大阪府東大阪市長田東4-2-32

◎福岡オフィス
福岡県福岡市博多区堅粕4-1-37 博多三弘ビル1階 101号

◎熊本オフィス
熊本県熊本市北区清水新地4-4-1

★埼玉県へのオフィス開設を計画中!
上記の地域での勤務を希望する方の応募も歓迎です。

==============
▼研修について
研修期間:原則2か月
※東京の大森オフィスで行います。
※詳細は面接でご案内いたします
==============

【詳細・交通】
◎大森オフィス
「大森駅」より徒歩7分

◎名古屋オフィス
「今池駅」より徒歩10分

◎大阪オフィス
「長田駅」より徒歩7分

◎福岡オフィス
「博多駅」より徒歩11分
「祇園駅」より徒歩12分

◎熊本オフィス
「新須屋駅」より徒歩6分
「須屋駅」より徒歩11分
「堀川駅」より徒歩12分
【勤務地エリア】
東京都(品川区)、愛知県(名古屋市北区)、大阪府(東大阪市)、福岡県、熊本県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

未経験歓迎!9割が未経験スタートです◎
◆学歴不問
◆要普通免許(車で訪問するため)

【あると望ましい経験・能力】
☆こんな方にピッタリのお仕事です!☆
◎「聞き上手」な方
◎「まじめにコツコツ」が得意な方
◎お客さまに誠実に向き合うお仕事がしたい方
◎成長中の会社で腰を据えて働きたい方
◎着物が好きな方
◎車の運転が好きな方

配属部署

「外商買取チーム」へ配属となります。幅広い年代の社員が活躍していますが、年齢の垣根はなくチームで協力しながら進めています。「こんな珍しい着物に出会ったよ」といった情報交換も日々行っています!

勤務時間

9:30~18:30(休憩 1時間)

【残業について】
残業は月平均20時間程度。1日の訪問件数を限定してゆとりを持ったスケジュールを組んでおり、一人ひとりに合わせて仕事量を調整しているため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

休日休暇

◆週休2日制(シフト制)
◆年次有給休暇(取得を奨励しています)
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

【産休育休活用例】
取得実績があり、現在も5名が産育休取得中。
うち1名は3人のお子さんの産育休を連続で取得しています。
過去には3回取得して復帰した社員もおりました!

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年2回(6月、12月) 
◆賞与年2回(個人買取金額の粗利で計算)
◆社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
◆交通費支給(4万円まで/月)
※東京都勤務以外は月2万円まで
◆スマホ、タブレット支給

※受動喫煙防止の取り組み:オフィス内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

制作担当榊原より

お客さまと着物との出会いに関するお話をたくさん伺うことができた今回の取材。ここにすべてを書き切れないことが本当に残念なくらい、ステキな思い出やエピソードを沢山伺い、思わず涙がこぼれそうでした。大切な着物を次の方につなげるお仕事だからこそ、お客さまとの信頼関係がとても重要とのこと。そのために必要な知識をしっかり身につけられる環境がある同社でなら、未経験からでも安心して活躍できると感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

◆さまざまなお客さまと接する中で、高いコミュニケーションスキルを磨くことができます。
◆着物に関する知識や扱い方を身につけることができます。

社員の方にインタビューしました

時間にも心にも余裕が持てる働き方です。
お客さま先へお伺いするのは一日3軒のみ。それも本社のサポートオフィスで予定を組んでくれるため、それに沿って行けばいいのがこのポジションです。だからこそ余計なことは考えず、目の前のお客さまに集中できる。そこでお聞きできるお品物にまつわる思い出話は素敵なものばかりです。毎日様々なお客さまにお会いできるこのお仕事はとても刺激に溢れ、イキイキと働くことができます!
時間にも心にも余裕が持てる働き方です。
口下手な私でも収入アップできました!
前職は派遣の事務で働いていましたが、ルーチンワークに物足りなさを感じて…。当社の買取は着物がメイン。元々好きだった着物に携われる仕事ということで当社に決めました。買取の魅力は、お客さまの思い出が詰まったお品物に寄り添うことができれば信頼をいただけること。インセンティブ率も高く、口ベタな私でも収入アップができています。さらに残業も少なく、メリハリをつけて働ける環境に満足しています。
口下手な私でも収入アップできました!
reviews

社員からの評判・口コミをチェック!

自分の働きに対しての評価をしっかりとしてもらえる会社だと思います。実際の成績だけでなく、お客さまからのお褒めの言葉や、先輩後輩からの賞賛を社長直々に評価してもらえます。またそれに対する特別手当もあるので、やる気に繋がります。

(女性/中途)

前向きな会社で新しいことにチャレンジして進化し続けている会社。頑張った分高額な報酬がしっかり頂ける。社長のビデオレターやFBが身近に感じられる。社長から素敵な言葉やお話が聞ける。

(女性/中途)

会社概要

梅沢富美男さんのCMでお馴染みの買取専門店『ザ・ゴールド』を全国展開しています。

「安心して自宅に呼べる出張買取サービス」「友人にもお勧めしたい買取専門店」「終活・生前整理や、遺品整理もできる買取専門店」の三部門(日本マーケティングリサーチ機構調べ)で第1位を獲得している当社。出張買取の事業をスタートしたのは4年前。コロナ禍によって“おうち時間”が増えたこともあり、年配の方を中心に出張買取のニーズが急増しています。そこで、買取スタッフの増員募集を行っております。

梅沢富美男さんのCMでお馴染みの買取専門店『ザ・ゴールド』を全国展開しています。

会社名

株式会社マックスガイ【THE GOLD(ザ・ゴールド)】

事業内容

*梅沢富美男さんのCMでも話題*

◆リサイクル事業/『THE GOLD(ザ・ゴールド)』を展開
◆オークション事業/『東京エムジーオークション』の運営

◎THE GOLD(ザ・ゴールド)は三冠を達成!
安心して自宅に呼べる出張買取サービス:第一位
友人にもお勧めしたい買取専門店:第一位
終活・生前整理、遺品整理もできる買取専門店:第一位
※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年2月期/サイトのイメージ調査)

設立

昭和43年7月(創業:昭和37年6月)

資本金

5,000万円

売上高

75億円(2022年実績)

従業員数

399名(2023年7月末現在)

代表者

矢内 芳則

9割以上が未経験からのスタート!研修制度が充実しているのでご安心ください◎
9割以上が未経験からのスタート!研修制度が充実しているのでご安心ください◎
お客さま先に伺う際は社用車を使用しています。小回りもきくのでラクラク♪
お客さま先に伺う際は社用車を使用しています。小回りもきくのでラクラク♪
様々な着物、様々なお客さま、様々な思い出…たくさんの出逢いがあるお仕事です。
様々な着物、様々なお客さま、様々な思い出…たくさんの出逢いがあるお仕事です。

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します

【STEP1】Web応募書類による書類選考
※通過された方のみ、5営業日以内を目安にご連絡いたします
 ▼
【STEP2】1次面接&適性検査
 ▼
【STEP3】2次面接
 ▼
【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。


当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
株式会社マックスガイ type採用事務局にて会員へのアプローチ関連業務を一部代行しております。
予めご了承ください。

(※)[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。

問い合わせ

株式会社マックスガイ【THE GOLD(ザ・ゴールド)】
〒 103-0027 東京都中央区日本橋3-3-9 メルクロスビル5F
担当者 / 採用担当
tel / 03-6262-1243 (10:00~18:00)

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年08月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    20時間

    全国平均
    当社

    株式会社マックスガイ【THE GOLD(ザ・ゴールド)】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る