スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

医療法人社団 同友会 健診事務*経験者歓迎*研修あり*賞与実績3.6ヶ月分*春日駅徒歩1分の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療事務の求人

美容クリニックの医療事務*未経験OK*年間休日125日*完全週休2日制 美容クリニックの医療事務*未経験OK*年間休日125日*完全週休2日制

医療法人社団七豊会【新宿駅三丁目クリニック】

画像検査・診断専門のクリニックの医療事務 画像検査・診断専門のクリニックの医療事務

医療法人社団水聖会【メディカルスキャニング】

医療事務◆ブランクOK◆未経験OK・経験者尚歓迎◆賞与計4ヶ月分◆面接1回 医療事務◆ブランクOK◆未経験OK・経験者尚歓迎◆賞与計4ヶ月分◆面接1回

公益社団法人地域医療振興協会 東京北医療センター

受付事務・未経験歓迎☆20代~40代活躍中☆前職販売サービス系採用実績多数 受付事務・未経験歓迎☆20代~40代活躍中☆前職販売サービス系採用実績多数

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり医療法人社団 同友会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

医療法人社団 同友会

  • 健診事務*経験者歓迎*研修あり*賞与実績3.6ヶ月分*春日駅徒歩1分

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

社会貢献性が高く、安定性も抜群な事務職だから、
やりがいを感じながら長く活躍できます!

【創業60年になる予防医療のパイオニア】
私たち『同友会』は、年間60万人の
健康診断を行っている創業50年以上の医療法人。

お任せする健診事務は、
人々の健康を支える健康診断に特化した
社会貢献性の高いお仕事です。

【キャリアアップも目指せる】
年2回の人事考課で頑張りが評価されれば
主任⇒係長⇒課長への
キャリアパスを描くことが可能です。

【待遇や福利厚生も◎】
関東圏内トップクラスのシェアを誇り、
年2回の賞与に加え、期末報奨金も毎年支給。
さらに、住宅・家族手当なども整い、
待遇や福利厚生が充実しています。

安定した環境下で、やりがいも大きな
事務キャリアを築いていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

~事務経験があれば健診や医療に関する知識は不要です!~
◆学歴不問
◆賞与年2回(昨年度3.6ヶ月分)+期末報奨金あり(実績による)
◆管理職へのキャリアアップも可能
◆福利厚生充実
◆働きやすい環境


私たち『同友会』が展開している「春日クリニック」にて、
健康診断をメインとした事務全般を担当していただきます。

常時8名の事務スタッフと一緒に業務を行うため、
分からないことがあれば質問しながら進めていけます!
※入社時、健診や医療に関する知識は不要です。

お仕事内容
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
◆契約情報の照合
◆健康診断における検査項目の事前確認
◆検査カードの作成や発券
◆データの集計・管理 など

仕事の魅力

POINT01 業界未経験でも安心!大きなやりがいも感じられるお仕事◎

入社後は1週間ほど、予防医療や業務内容について
イチから学んでいける座学研修を実施。
その後は、教育担当の先輩が指導しながら、
できるところから少しずつお任せしていきます。
分からないことがあれば常に質問できるので、
医療業界が初めての方も心配はいりません!

単純なデータ入力を行う事務職とは異なり、
受診者の年齢や事業所ごとの検査項目に間違いがないかなど、
しっかり確認しながら進めていくため、
責任感を持って取り組むことが大事。

年2回の人事考課で日々の頑張りが評価されれば、
昇給や昇格にも反映されます。

また、予防医療である健康診断をバックオフィスから
支えていくお仕事なので、大きなやりがいも感じられます!

POINT02 復帰サポート体制も万全だから、毎年、20名以上が産育休を取得!

人事部には専任担当者を配置し、産育休の取得から
復帰までの支援体制をしっかり整えています。

そのため、毎年20名以上の女性が
産育休を取得しており、復帰率は80%以上を誇ります◎
ライフイベントを経ても、長く活躍していただける環境です。

アピールポイント

教育制度について

入社後の研修以外にも、法人として年間140件のさまざまな研修を実施しています。

女性管理職について

業務効率化のためにシステムの導入を進めていますが、このポジションの仕事がなくなることはありません。
勤続3年以上になれば昇格対象となるため、ゆくゆくは管理職を目指すことも可能です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

<春日駅徒歩1分の好アクセス◎>
【春日クリニック】東京都文京区小石川1‐12‐16

【詳細・交通】
◆都営三田線・大江戸線「春日駅」より徒歩1分
◆東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」より徒歩5~7分
◆中央線・総武線・都営三田線「水道橋駅」より徒歩15分
【勤務地エリア】
東京都(文京区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■事務職経験3年以上の方

【過去に採用した転職者例】
生保や損保、旅行業界からの転職者が多数活躍しています!

配属部署

~こんな方、歓迎!~
◎1社で長く活躍されていた方
◎事務職でのスキルアップを目指したい方
◎医療業界に興味のある方
◎PCスキルに自信をお持ちの方

勤務時間

7:10~17:15間でのシフト制(実働7時間45分、休憩1時間)
※繁忙期は7:10出社の早番が月1回程度発生します

【残業について】
月平均20時間程度です。

育児と両立しやすい

育児中の時短勤務の取得実績も多数あり。

休日休暇

<年間休日121日>
■シフト制(月8日休み)※土日休や連休取得もOK!
■冬期休暇(3日)
■年末年始休暇(12/31~1/3の4連休)
■有給休暇(14~24日)
■産休・育休制度

【産休育休活用例】
産育休取得実績あり!
復帰率は80%以上です。
出産した際は、お祝い金が支給されます。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給あり(年2回の人事考課をもとに決定)
◆賞与年2回(昨年度実績3.6ヶ月分)
◆社会保険完備
◆通勤手当全額支給(規定による)
◆退職金制度
◆再雇用制度(~65歳)
◆サークルクラブ助成金制度
◆住宅手当(7,000円~2万7,000円)
◆配偶者手当(1万5,000円)
◆家族手当(3,000~6,000円)
◆期末報奨金(賞与とは別途支給)※設立以来毎年支給中!
◆互助会制度
◆慶弔金支給
◆育児短時間勤務制度
◆グループ職員の健康管理
◆職員表彰制度
◆各種研修制度
◆資格取得支援制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社を取材して印象的に残ったのは、人々の健康を支える事業を展開しているだけあり、女性が長く働ける環境が整っていることです。産育休の取得や復帰後のことをきめ細やかにサポートする専任担当者がいる企業や法人は、そう多くはありません。実際、年間20名以上の職員が産育休を取得しており、女性が多数活躍中です。休暇制度や福利厚生も整った同社でなら、不安なく長く活躍できそうですね。

この仕事で磨ける経験・能力

◎医療業界での事務キャリアを築けます。
◎日々の業務を通して、予防医療や健診、検査などについての知識が身につきます。
◎人々の健康をバックオフィスからサポートしていくやりがいを感じられます。

会社概要

医療と福祉の両面から社会に貢献し、職員たちが働きやすい環境づくりにも取り組んでいます!

1959年の設立から現在まで、予防医療業界を牽引してきた当法人。巡回健診や人間ドックなどの予防医療に加え、有料老人ホームの運営や高齢者医療・介護にも取り組んでおり、年間60万もの人々の健康を支えています。さらに、日本老友新聞社の運営も行うなど、医療と福祉の両面から社会に貢献。「健康経営」という考えのもと、職員たちが仕事と家庭を両立しながら快適に働ける環境づくりにも努めています。

医療と福祉の両面から社会に貢献し、職員たちが働きやすい環境づくりにも取り組んでいます!

会社名

医療法人社団 同友会

事業内容

【企業・団体への各種コンサルティング】
■企業の健康診断・人間ドック提案・実施
(クリニックでの受診や巡回バスによる受診等)
■健康推進に関する研修・企画等の提案・実施

設立

1959年

資本金

4,500万円

売上高

122億円

従業員数

正社員(役員含む):547名/パート・嘱託:255名

代表者

理事長 髙谷 典秀

住宅手当・家族手当など各種手当が充実しており、生活面も安心♪
住宅手当・家族手当など各種手当が充実しており、生活面も安心♪
営業スタッフ・医療事務・人事スタッフ全て転勤なし&産育休取得実績多数!変わらず輝ける生涯!
営業スタッフ・医療事務・人事スタッフ全て転勤なし&産育休取得実績多数!変わらず輝ける生涯!
人間ドックやフィットネスクラブの割引など、社員想いの福利厚生も◎
人間ドックやフィットネスクラブの割引など、社員想いの福利厚生も◎

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
 
【STEP1】Web応募による書類選考
※書類選考に1週間程度、お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡します
 ▼
【STEP2】応募書類送付 
 ▼
【STEP3】面接1回+適性検査(性格判断や読み書き程度のテスト)
 ▼
【STEP4】内定
※入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。