仕事内容
~創業66年の安定基盤のもとで長期的に活躍!~
◆学歴不問
◆接客経験が活かせる
◆賞与年2回(昨年度3.6ヶ月分)+期末報奨金(実績による)
◆キャリアアップも可能
◆産育休や復帰サポート体制も万全
健康診断を実施しているクリニック内や会場での、
受診者の受付、ご案内、誘導などの業務をお任せします。
医療業界についてや、専門知識などは
入社後に覚えていけるので、ご安心ください◎
お仕事内容
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
◎健診フロア内の受付カウンター業務
◎健診会場内の誘導
◎診察へのご案内
◎検査会場の準備や備品管理 など
仕事の魅力
スタッフたちが快適に業務を進めていけるよう、
待遇面や福利厚生を整えてきた私たち。
昇給や賞与はもちろん、非世帯主にも支給される住宅手当や
配偶者手当などの各種手当が充実しているほか、
年間休日121日と、ワークライフバランスも大切にした働き方が可能です。
さらに、女性のライフイベントにも配慮し、
人事部に産育休の取得や復帰までの
支援を専門に行う担当者も配置。
その結果、毎年20名以上が産育休を取得し、
復帰率は80%以上を誇ります◎
腰を据えて長く活躍したい方には、最適な職場です!
多くの人と接して、コミュニケーションを取りながら、
健康診断をスムーズに進めていくお仕事なので、
何かしらの接客経験があれば活かすことができます。
また、女性ならではのきめ細やかさも、さまざまなシーンで役立ちます。
年2回の人事考課では、一人ひとりの頑張りを
正当に評価しているため、昇給や昇格を目指すことも可能。
モチベーションを高く保ちながら働けるのも、
『同友会』ならではの魅力です。
アピールポイント
<入社後の流れ>
▼座学研修
入社後は予防医療や業務内容について座学で学ぶ、1週間の研修を実施します。
▼OJT
その後は、教育担当の先輩がついて指導しながら、できるところから少しずつお任せしていくので、心配はいりません。
その他、必要に応じ様々な研修を法人として実施しています。
年2回の人事考課では
・仕事に対する意識
・成果 など
あなたの頑張りを正当に評価し、現在のスキルや本人の希望も考慮した上で、主任⇒係長⇒課長というキャリアパスをご用意。ゆくゆくは管理職を目指すことも可能です。