仕事内容
<事務経験を活かしてさらなるスキルアップへ!>
★「PL-900」の資格が取得可能!ITスキルが手に入る
★約1ヶ月間の研修でサポート体制もバッチリ
★賞与あり、土日祝休み、残業少なめ、有給もとりやすい
「手作業のデータ入力を効率化したい!」
「膨大なデータを有効活用できないかな…」など
さまざまな悩みを持つ企業の課題を
BIやRPA、VBAなどのツールを用いて
業務効率化をサポートするお仕事です!
★BIツールとは?
ITを活用してデータを収集・分析し
その結果をレポートの形でグラフや図表でわかりやすく表現されたもの。
★Power Platformとは?
様々なデータを効率的に管理・活用することができるツールです!
データ活用・アプリ開発・業務の自動化など
業界業種を問わずたくさんの企業が活用しています!
★PL-900とは?
Power Platformの基礎的な機能を理解し
操作ができるレベルを証明する専門資格です!
【経験を積んでいけばこんなこともできるように!】
◎情報をデジタル化して一元管理
◎メールの送受信など単純作業を自動化
◎複数のデータを紐付けてグラフ化して見やすくするなど
まずは研修からスタートしできることから一つずつステップアップしていきましょう!
仕事の魅力
「土日祝休み」や「残業少なめ」さらに有給休暇も取りやすく
プライベートの時間もしっかり確保することができます!
★友達と映画やディナーを楽しむ!
★自宅近くのジムでトレーニング
★話題のサウナ施設でリフレッシュ
★都会の喧騒から離れ、キャンプを満喫など
お仕事終わりや土日祝などに自分の時間を
確保できるからオフをしっかり満喫できます!
また、会社全体で産育休や介護休暇の取得実績が多数あり
結婚・出産・育児といったライフイベントを迎えても安心して長く働けます♪
入社後は1ヶ月間の研修で、専任講師が必要なスキルをレクチャー。立ち上げたばかりの部署のため、研修カリキュラムについても「ここをもっと細かく教えてほしい!」と要望いただければ個別にレクチャーも実施!Power Platformに初めて触れる方もスムーズに理解を深めることができます★
<研修の流れ>
▼1週目
・Webテキストベースの基礎研修
・専任講師によるウェビナーで、アプリの活用方法を学習
▼2週目
・専任講師によるリモート形式で、「PL-900」の取得に向けた公式研修を受講
・ハッカソントレーニングで、実際のアプリケーション企画・開発に挑戦
▼3週目
・「PL-900」の資格取得試験を実施
・デジタルリテラシーやVBAの基礎知識など、アプリ以外で必要な知識を把握