仕事内容
中小企業をサポートする10種程度の自社サービスを展開
★新サービスを積極的リリース
★月給33万円以上+賞与年2回
★土日祝休み+残業月約20時間
★子育てサポート充実
★東証プライム上場+黒字経営
全社における、人材育成・人材開発業務全般をお任せします。
年間500名を採用し急成長している当社で、
若年層向けの育成施策を企画から効果測定まで担当いただきます。
研修実施だけではなく、社員一人ひとりに成長機会を提供し、相互に「学び合う」風土を創るための
人材開発施策や組織力向上のための施策等、積極的に発信できる環境です。
【具体的な仕事内容】
◆階層別の育成プログラムの企画立案
◆中途入社者向けのオリエンテーション、オンボーディングプログラムの企画
◆担当施策の実行にかかる事務局業務全般
◆組織毎のアセスメント/サーベイの実行
◆その他、新規施策やスポット案件の対応
[施策一例]
- 階層別研修(新卒・若手レイヤー向けメイン)
- コンプライアンス教育
- 社員オンボーディングプログラム
【キャリアパス】
入社直後は新卒・若手レイヤー向けの研修企画をメインにご担当いただきますが、ゆ
くゆくはミドルレイヤー・ハイレイヤー(事業部長レベル含む)の研修企画もお任せい
たします。
[キャリアパスの一例]
・研修を内製化し、社内講師として企画から登壇まで実施
・人材開発のプロフェッショナルとして、部署ごとの育成課題に関するコンサルテーションを行う
・育成体系全般を整備し、全社施策を統括的にマネジメント etc...
仕事の魅力
2007年、クラウドサービスという概念がまったく一般的でなかった時代からその成長性に目を向け、幅広いサービス展開を行ってきた当社。現在ではバックオフィス・フロントオフィスそれぞれに向けて10種類程度のクラウドサービスを展開しており、業界シェア1位を誇る商材も複数有しています。
実質無借金経営を継続させているうえ、新商材への投資も可能となり、積極的に新規サービスをリリースしています。
自社開発商材を自社で販売・運営しており、組織・個人で裁量をもって業務時間を調整できるため、月平均の残業時間は20時間ほど。19時には社員の半数以上が、20時にはほとんどの社員が帰宅している状況です。また、育休の取得・復帰実績もほぼ100%であり、男性社員の取得実績もあるなど、プライベートを大切にしながら働けます。
働きやすい環境づくりと同時に、社員教育にも注力。研修プログラム参加や商材勉強会を行うなど、充実の教育・育成制度を整えています。