スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社M&A Properties 【営業アシスタント事務募集】30代40代・主婦の方歓迎の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

営業事務、営業アシスタントの求人

一般事務の求人

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み 事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み

株式会社よしもとブロードエンタテインメント

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり株式会社M&A Propertiesが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社M&A Properties

  • 【営業アシスタント事務募集】30代40代・主婦の方歓迎

    • 正社員
    • 契約社員
    • アルバイト

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

【営業アシスタント・事務スタッフ】土日祝休み★正社員(時短勤務可・アルバイト可)★

はじめまして、株式会社M&A Propertiesです。

M&Aアドバイザリーサービス、不動産事業を行う当社は、
今回、上場に向けたさらなる事業成長のため、会社を
一緒に盛り上げてくれる社員を募集しています!

M&Aや不動産に関する専門的な知識や経験は不要です。
社員同士の仲が良く、メリハリを持って、和気あいあいとコミュニケーションを取りながら働いています!
自由でフラットな社風がウリで、ワークライフバランスを重視した働き方に対応可能です◎

今回は、営業補佐、事務スタッフを募集します!
募集する事業部では、20代~50代まで幅広い年齢層の従業員が活躍中です。

個性豊かな社員一同、心よりお待ちしています(^^♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

弊社の営業アシスタント及び事務スタッフは、営業メンバーをバックオフィスから見守り、支える存在です。お客様や、一緒に働く仲間からの「ありがとう」が何よりも嬉しいと感じて頂けるポジションかと思います!


【具体的には…】
●受付
●電話対応(問い合わせ受付)
●スケジュール調整・書類管理等の庶務
●営業のサポート業務全般
●メール対応
●データ入力
●WEBサイトへの登録業務、決算書等のデータ入力(専門知識は不要です!)
●備品の発注、管理等、総務サポート

★「宅地建物取引士」の資格をお持ちの方、活用できます!!(資格手当有)

※サポートする営業社員の半数はリモートワークが中心です。
 原則として出社勤務ですが、ご自身の事情や業務の状況によっては
 臨機応変にリモートワークを行う事も可能です。
  
※簡単なデータ入力から、お客様の問い合わせなど、幅広く事務業務をお任せします。
 未経験者もイチから当社社員が教えるので最初は何もわからなくてもご安心ください!

仕事の魅力

POINT01 未経験から安心して業務に取り組んでいただける環境があります!

先輩社員からマンツーマンで会社のサービス内容や実際の業務(入力方法や電話応対)を覚えて頂きます!
書類の整理やデータ入力など、今活躍しているメンバーのほとんどが未経験からのスタートです。
先輩社員が1つ1つ丁寧にレクチャーし、疑問点はすぐに聞いていただけるので、安心してトライしていただける環境が整っています!

POINT02 基礎的なPCスキルを活かして多彩な業務にチャレンジできる

Excel、Wordなどの基礎的なPCスキルをお持ちであれば、
サポート業務の経験のない方でもしっかり活躍できます。

「ありがとう」の言葉がうれしい営業アシスタント業務や、
Excelを使って「数字」に強くなれるバックオフィス業務など
あなたの適性や希望に応じて多彩な業務を経験することが可能です!

募集要項

雇用形態

正社員 契約社員 アルバイト・パート

勤務地

本社

【詳細・交通】
山手線・中央線・小田急線・京王線「新宿駅」徒歩1分
【転勤の可能性】
なし
【勤務地エリア】
東京都(新宿区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

<学歴不問・未経験者・第二新卒・社会人デビュー大歓迎>

★人柄重視
★基礎的PCスキルをお持ちの方
 (ワード、エクセル、メールが問題なく使える方)
★事務職未経験もOK♪
★新しいことを覚えたいという方大歓迎です♪

【あると望ましい経験・能力】
=== こんな方に向いているポジションです ===
☆明るく前向きな方
☆誰かに感謝される仕事が好きな方
☆自分の意見や希望を言葉に出来る方
☆専門的な知識を身につけたい方
☆銀行・金融・不動産業関連の経験をお持ちの方

☆☆機転の利く方
☆☆積極的に質問し、それを身につける事が出来る方
☆☆財務会計知識のある方
【過去に採用した転職者例】
元保育士、元不動産事務、元外食業

配属部署

M&Aアドバイザリー業・不動産売買仲介業を行っています。

【年齢構成】
平均年齢:35才(20代3人 30代7人 40代5人 50代1人)

勤務時間

契約社員、正社員の場合:定時9:30~18:30(1時間休憩)
※時短等柔軟に相談します。

アルバイト・パートの場合:週5日勤務、1日6.5時間~

【残業について】
原則としてありません。
残業がある場合は、本人の意思を考慮した上で行い、
固定残業代を超える分は支給いたします。

育児と両立しやすい

過去に営業アシスタントで勤務した方はほぼ全員が時短勤務でした♪
育児やご家庭を優先しながら働いて、ほとんどが育休産休を取得しています。
原則出社ですが、リモートやお子さんの急な体調不良への対応など、働きやすさや融通の利きやすさには自信があります。

休日休暇

◆完全週休二日制(土・日)、祝日
◆年間休日約120日
◆年末年始休暇、夏季休暇あり
◆慶弔休暇、産休・育児休暇

待遇・福利厚生・その他

◆業績・評価に応じた賞与
◆昇給・昇格(年2回・1月・7月)
◆受動喫煙対策あり
◆健康診断
◆交通費支給
◆社会保険完備

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

【土日祝休み】【時短勤務あり】【原則残業なし】など働きやすい環境が整っており、働きやすさがピカイチの同社!また、今回募集するのはバックオフィスから社内のメンバーを支えるポジションですが、お仕事を通して不動産や金融に関する専門知識を身に付けられるのも嬉しいポイント♪幅広い知識やスキルを身に付けて業務の幅を広げたい方にはぴったりの職場だと思います。

この仕事で磨ける経験・能力

◆コミュニケーション能力
◆マルチタスク能力
◆基本的な簿記の知識
◆総合的な営業アシスタント経験

会社概要

不動産・M&A・人材紹介のエキスパート

◆顧客ネットワーク4万社以上
◆ワンストップのサービス提供
◆10年以上の豊富な実績

不動産・M&A・人材紹介のエキスパート

会社名

株式会社M&A Properties

事業内容

M&Aアドバリザリー業及び事業再生支援
店舗出店・退店コンサルティング
事業用不動産の売買仲介業 アドバイザリー及び資金調達支援
人材紹介業 出向支援サービスの運営 評価制度構築・運用支援 

設立

2009年4月1日創業・設立。組織再編により2018年11月19日に新たに設立。

資本金

600万円

売上高

11.7億円

従業員数

152名(グループ全体 2024年9月末)

代表者

中村 幸司/後藤 俊輔

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に最大1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(面接)

▼【STEP3】2次選考(最終面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております。
◆選考の状況により、変更となる場合がございます。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※場合によってリファレンスチェックをお願いする可能性があります。