仕事内容
*0~2歳児の見守りを中心とした保育をお任せ
*実務未経験者や、就業ブランクをお持ちの方も大歓迎
*「残業月2時間程度」「年間休日126日」など働きやすさ◎
≪無理なく目が行き届く!定員19名の小規模保育園です≫
あなたには、0~2歳の乳幼児の保育業務をお任せします。
★保育士同士の連携が取りやすい雰囲気が魅力
★書類や作成物の持ち帰り業務などはありません!
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
【具体的な仕事内容】
◆日常生活の保育指導
◆翌日の保育の準備
◆行事の準備・進行
◆そのほか、連絡帳への記入や園内の掃除 など
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
【当園の特長について】
▼週1回、英語専門の講師を招き、英会話の授業を実施
子どもたちは視覚的に情報が得られるシアターやパネルなどを使って、数字や色に関する「英単語」を楽しみながら学んでいます。保育士もサポート役として授業に参加しますが、授業は専任講師が行うので、語学力や専門知識がなくても問題ありません。
▼各保育士の「得意」を活かした保育を行っています!
当保育園では、厳しい決まりは設けていません!遊びや食事など、その都度実施する保育の大枠だけは決まっていますが、保育士ごとの得意なことを保育に活かして欲しい、という方針。例えば、絵を描くのが好きな方なら「お絵かき」の時間を設ける。ピアノが好きな方なら歌遊びをする…などなど!具体的にどんなことをするかは保育士の皆で話し合って決めているため、自分のアイデアを活かした保育にチャレンジできる環境です。
一日の仕事の流れ
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
<ある一日のスケジュール/平日>
▼07:00/登園の対応・視診
▼10:00/朝の挨拶や出欠確認・ミルクやお散歩、歌やリトミック
▼11:00/給食
▼12:00/お昼寝
▼15:00/離乳食・おやつ
▼16:30/帰りの歌・リトミック※この時間帯より順次降園
▼18:00/軽食・おやつ
▼19:00/保育終了
※季節ごとの行事やイベントを行う日は、上記とは異なるスケジュールで動きます。
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
仕事の魅力
入職後は、先輩スタッフのサポートや比較的簡単な仕事からスタート♪実際の業務を通して、徐々に仕事の流れをつかんでいきましょう。これまでのご経験やスキルなどにもよりますが、早い人で2週間~1ヶ月ほどで独り立ちできます。
POINT02 ▼ゆとりを持って働けるから、経験に自信がない方も安心♪定員19名と少人数の子どもを見守る当園では、比較的ゆとりを持って勤務できます。もちろん、先輩スタッフによるフォロー・サポート体制も万全。実務未経験者や就業ブランクをお持ちの方も、無理なく活躍できる環境なので、ぜひ積極的にご応募ください♪また、何よりも子どもたちと向き合う姿勢を最優先にすることをモットーとしている園なので、子どもたちの成長をじっくりと見守りたいという方にもぴったりです。