仕事内容
◆創業から40年の安定企業!
◆医療業界の知識・経験は不問です
◆残業は月13時間程度と少なめ
◆ライフイベントが発生しても安心です
◆取り扱えるツールは多彩!クリエイティビティが活かせます
PowerPointを用いて、
大手製薬会社やドクターなどのお悩みを解決するための
プロモーションツールや学会資料を企画・制作します。
【仕事の流れ】
▼製薬会社の販売促進担当者と当社の営業担当で
制作物や方向性を相談。
実現可能かどうかなどを随時制作メンバーと
話し合いながら、受注へとつなげます。
▼受注したら「どのツールを使ってどう作るか?」と企画を練ります。
▼お客様のニーズをカタチにするため、
「どんなメディアを使えば効果的か」を考え、制作を進めます。
★今回採用する方にはPowerPointを用いた制作業務をお任せします。
▼完成したらお客様に確認していただきます。
「お陰様で素晴らしいコンテンツができました!」と
感謝の言葉をいただくことも!
メインはPowerPointでの制作ですが、
ゆくゆくは様々な媒体でのクリエイティブ業務に
チャレンジすることも可能!
例えば…
◎印刷物
┗冊子、チラシ、ポスター、パンフレット、
イラスト、グリーディングカード・ギミック など
◎デジタルコンテンツ
┗PowerPoint、iPadコンテンツ
Webサイトの構築、アプリ開発、プログラム開発、映像編集、メディカルイラスト など
仕事の魅力
『PPTree(パワーポイントツリー)』
スライドの一括編集やデータの一元管理、
編集履歴の自動保存などの充実した便利機能で
PowerPoint改訂作業の負担を軽減します。
『楽々案内チラシLacvi(ラクビー)』
講演会名や公演日時、会場情報などの基本情報を
Excelに入力することで複数の種類の案内チラシを出力でき、
内製化によるコスト削減を実現できます。
『e-ディティールコンテンツ』
iPadやWebで見せるコンテンツに必要な素材の制作だけでなく
ウェブコンテンツの企画制作からの拡充支援により、
コンテンツの効果を最大化します。
お客様は大手製薬会社やメディカル関連会社がメイン。
いずれも長年にわたりお取引いただいているほか、
景気に左右されにくい業界のため安定した基盤を誇ります。
また、
◎残業は月13時間程度と少なめ
◎お客様都合による休日出勤の場合は必ず振替休日を取得できます
◎ライフイベント後も子育てをしながら働けます
◎女性管理職も多数活躍中
産休後に復帰した実績も多数!
休まれる前と同じセクションに復帰できますので、
ライフイベントを楽しみながら長くキャリアを築いていけます!