仕事内容
<入社3年後の定着率94.3%>
◆残業月10.9時間&年間休日126日
◆平均有給消化日数19.2日
◆在宅勤務制度、フレックスタイム制導入
バックオフィス(給与計算など)で使用するシステムおよび給与関係業務についての設計構築、ベンダマネジメント、バックオフィス業務(人事給与)におけるコンサルティングに加え、フロントとして営業活動をお任せします。
【具体的には】
■コンサルティング業務
お客様に対して、バックオフィスにおける課題を明確化し、最適な解決策を検討するなど、リーダーとしてバックオフィスコンサルティングを牽引する。
・お客様の課題の明確化、解決策の検討
・フレームワークや製品を熟知し、課題解決に最適なものを提案
・情報収集、情報発信
■設計構築業務
お客様から受託する人事給与アウトソーシング業務に関する各種設計構築プロジェクトにリーダーとして参画し、案件を牽引する。
・現状把握のためのヒアリング
・受託業務で使用する業務システムの設計構築(要件定義・システム設定・検証等)
・受託業務を円滑に遂行するための業務設計構築(運用ルール・フロー策定等)
仕事の魅力
バックオフィスコンサルティングに関わる新規サービス開発、お客様へのコンサルティング業務、運用業務まで一貫して携わることができます。ステークホルダーはバックオフィスを提供する企業はもちろん、給与等システムの提供会社、各種DXツール提供会社、社会保険労務士事務所、コンサルティング会社など様々。幅広い人脈・経験・知見を習得することが可能です。コンサルティング業務やサービス企画/立案/運用で培ったノウハウを活用し、今後活性化が見込まれるビジネス営業分野や新規ビジネス分野で活躍する人材へと成長できます。
POINT02 NTT西日本のダイバーシティ・働き方改革の実施◎残業月平均10.9時間&ノー残業デーあり
◎有給休暇取得率99%(年間発給数20日)
◎テレワーク利用者数約3000人
など、多様な人材がライフスタイルに応じ、働き甲斐を持って柔軟に働ける環境をご用意。「『ちがい』を価値として、一人ひとりが『自分らしく』チャレンジする会社づくり」を基本方針として、ダイバーシティ推進の取り組みを進めています。