スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社JR東日本サービスクリエーション【JR東日本グループ】 普通列車グリーンアテンダント職*未経験OK*研修充実*有休消化率ほぼ100%の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他サービス・販売関連職の求人

官公庁、公共サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社JR東日本サービスクリエーション【JR東日本グループ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社JR東日本サービスクリエーション【JR東日本グループ】

  • 普通列車グリーンアテンダント職*未経験OK*研修充実*有休消化率ほぼ100%

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

グリーンアテンダントならではの唯一無二の接客☆

□多くの人との会話が楽しめる接客のお仕事をしたい

そんな方は、JR東日本のグリーン車に乗務する
アテンダントとして活躍しませんか?

充実したサポート体制が整っているので
未経験からのチャレンジもOK!

定期券で毎日利用されているビジネスのお客さまや、
ご旅行のお客さまなど、お客さまの目的や年齢層はさまざま。

JR東日本の普通列車グリーン車ならではの
唯一無二の接客を体感できる環境です。

また、車窓から臨める風景を
お客さまと一緒に楽しめます!!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆集合研修・配属先研修・OJT研修など教育体制充実
◆ひとり立ち後も勉強会などサポート
◆有給消化率ほぼ100%
◆産育休や時短勤務の実績あり
<普通列車グリーン車お客さまに応対するアテンダントとして活躍!>


JR東日本の普通列車(東海道線/横須賀線/総武快速線/湘南新宿ライン/宇都宮線/高崎線/常磐線/上野東京ライン)のグリーン車に乗務し、お客さまに快適な時間と空間を提供するお仕事です。
グリーン車をご利用されるのは日々の通勤で利用されているビジネスパーソンや旅行者など。グリーン車の座席数は180席あり、満席になれば1日5回乗務した場合1,000名近くのお客さまとの出会いがあります。

【業務内容】
◎車内改札&グリーン券の発売
磁気グリーン券でご乗車、立席でご利用のお客さまの車内改札を行います。またグリーン券をお持ちでないお客さまには車内でグリーン券を発売します。
◎車内販売
グリーン車は2階建ての2両編成(4号車・5号車)なので、ワゴン販売ではなく専用のバスケットにお飲物やおつまみ・お菓子などをセットしてお客さまの座席に伺います。また車内販売案内アナウンスも行います。
◎お客さまへの案内業務 など
グリーン車に関するご案内や駅・乗り換えのご案内など、お客さまの様々なご質問にお応えします。マナーご協力のお願いのお声掛け、車内美化、空調調整も行います。

一日の仕事の流れ

<乗務例>
①11:00頃出勤~翌日9:30頃退勤
(1日目に6本、2日目に2本乗務)
②16:30頃出勤~翌日11:30頃退勤
(1日目に5本、2日目に3本乗務)
※「行路」によって出勤・退勤する時間は異なります。

★グリーン車に乗っている時以外は休憩時間!駅内の休憩室でゆったりと過ごせます◎また、宿泊の際は会社の宿泊施設に一人で泊まれるため、次の勤務に備えてゆっくりと休める環境です!

路線や駅も異なり、いろいろな路線に乗務します!例えば、熱海行きの列車では、車窓から海も見られて風景が楽しめます!

仕事の魅力

POINT01 約 1ヶ月間の研修で基本的業務を習得できます!

入社後には、現場経験者のアテンダントによる下記のような研修をご用意しています。フォローも的確なので安心してスタートできます。

《研修の流れ》
▼集合研修(約1週間)
アテンダントとしての心構えや身だしなみ、言葉遣いなどの接客・接遇の基本をはじめ、切符の制度および業務知識、護身術などを同期と一緒に勉強します。外部講師を招いて英会話やメイクアップの研修も行います。

▼配属先研修(約1週間)
配属先のグリーンアテンダントセンターにて、集合研修で学びきれなかった細かな内容や担当線区・設備等の見学、お客さま応対のロールプレイングも実施。

▼OJT研修(約2週間)
先輩と一緒に乗務し一連の業務を習得していきます。見習乗務を重ねることで一人で客室を巡回できるようになります。

また褒める文化のある当社では「ファインプレー賞」などの表彰もあり、モチベーション高く仕事に取り組める環境です。

POINT02 女性が長く活躍できる環境も整っています!

◇年間休日110日(月9~10日)
◇長期休暇取得も可能
◇昨年度育休取得20名の実績あり&復帰実績多数
◇育休は最長お子さんが3歳の誕生月まで取得可能
◇時短勤務制度は1日4・5・6・7時間から選択可能 など
ライフステージに合わせて、ワークライフバランスを取りながら
無理なく働ける環境も整っています。

アピールポイント

語学を活かせる

海外のお客さまが乗車されることもあるため、語学力のある方は活かすことが可能です。
乗務時は外国語での対応をサポートするアテンダント専用タブレットを携帯するため、語学スキルに自信がない方も、心配はいりません。

教育制度について

入社後に業務に必要な知識やスキルを身につけられる本社での集合研修、配属先での研修、OJT研修をご用意しているので、1ヶ月半~2ヶ月後にはひとり立ちを目指せます。

また、ひとり立ち後は毎月1回の訓練・勉強会を通して、イレギュラーの対応、障害のある方のサポートの仕方なども学んでいけます。

資格取得支援制度について

サービス介助士やTOEICなどの資格取得のための学習や受験料を会社がサポートしているので、自身のスキルアップに、ぜひ役立ててください。

女性管理職について

女性管理職の割合は56%と半数が女性!腰を据えてキャリアを築ける環境が整っています。
※総合職の割合

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

JR東日本の主要駅にある「グリーンアテンダントセンター」勤務となります。

■東京駅
■新宿駅
■上野駅
■大船駅
■小金井駅
■籠原駅
■千葉駅
■土浦駅

【勤務地エリア】
茨城県、栃木県、埼玉県(熊谷市)、千葉県(千葉市中央区)、東京都(千代田区、台東区、渋谷区)、神奈川県(鎌倉市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◇未経験歓迎(第二新卒もOK!)
◇高卒以上(2023年3月高校卒業された方も可能)

★販売・接客経験があれば活かせます。

【過去に採用した転職者例】
先輩たちの前職は接客業、営業、事務職、医療受付事務、ホテル勤務などさまざま。「人と関わる仕事をしたい」「新たなチャレンジがしたい」という理由で転職してきた方も多数おられます。

配属部署

8拠点それぞれにアテンダントが在籍しています。入社時のお住まいを考慮して決めています!!

【男女比】
男3:女7と、圧倒的に女性が多いです。

勤務時間

1ヶ月単位の変形時間労働制(年間総労働時間1,955時間/1日あたり7時間40分)

★会社の宿泊施設は個室のため、他のアテンダントを気にすることなくゆっくり休めます。

<勤務イメージ>
月/泊り
火/↓
水/泊り
木/↓
金/休日
土/休日
日/日勤

上記の例の場合、木曜日の勤務終了後から土曜日まではお休みとなります。泊まり2日目を活用して仕事とプライベートを両立させています。

※日勤・泊り勤務があります(当社指定の施設に宿泊)
※泊まり勤務メイン
※勤務によって、早朝・深夜勤務もあります

育児と両立しやすい

育児休暇を長めに取得したり、時短勤務も可能なほか、復帰後の研修も行っている当社。育児との両立も可能なので、保育園に通っているお子さんがいる女性のアテンダントも在籍しています。

休日休暇

■年間休日110日(月9~10日休)
■年次有給休暇(入社時点で初年度15日付与)※消化率ほぼ100%
■産前産後休暇
■育児休暇
■結婚休暇
■忌引き休暇 ほか
☆長期休暇の取得も可能!

【産休育休活用例】
昨年は20名の育休取得実績があり、結婚・出産・子育てなどのライフイベントを迎えても、仕事を続けられる環境が整っています。育休はお子さんが3歳の誕生月まで取得可能!また、時短勤務制度では、1日あたり、4・5・6・7時間から選択して勤務時間を設定でき、お子さんの成長に合わせてフレキシブルに働けます◎

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回
■賞与年2回(6月/12月)
■社会保険完備
■通勤手当全額支給
■住宅手当
■深夜・早朝割増手当
■乗務手当
■保養施設(スポーツ施設やJR東日本保養施設の利用可)
■共済組合
■持株会
■カフェテリア割引メニュー
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
■ピアスOK(規定有)
■制服貸与
*゚+。*゚+
トップスはシャツ(2色)とカットソーをご用意!
ボトムスは、スカートだけでなく、パンツスタイルも選択可能!
組み合わせ次第で100通りの着こなしができるので、
その日の気分によって好きなスタイルを楽しめます♪

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社の取材では、元アテンダント職で現在人事を担当されている方にお話を伺いました。その中で、プチ旅行気分が味わえる場所に出かけられるのはもちろん、さまざまなお客さまと出会え、刺激的な接客ができる面白さを実感。入社後の研修では、アテンダント出身のメンバーが教えてくれるのでフォローも的確。何かわからないことやトラブルがあった際は、常に内勤社員と連携が取れるため、安心して働けます♪

会社概要

JR東日本グループの一員として、列車での移動が快適&安心になるサービスを提供。

「列車をご利用されるお客さまの移動をもっと楽しく、快適、安心で便利なものにしたい」という想いのもと、2019年7月1日に東日本旅客鉄道株式会社の100%子会社となり誕生した当社。その実現へ向けて、「列車内サービスのプロ、かつサービス提供のプロとして社会に貢献すること」を使命に、サービス品質の向上に全力で取り組んでいます。

JR東日本グループの一員として、列車での移動が快適&安心になるサービスを提供。

会社名

株式会社JR東日本サービスクリエーション【JR東日本グループ】

事業内容

◆旅客鉄道会社車内改札および案内に関する業務、車内販売営業、列車内食堂営業、配送業務
◆酒類の販売
◆その他旅客鉄道会社に関する事業の受託業務
◆社員教育研修に関する業務

<事業所>
【支店】東京、いわき、仙台、盛岡、新潟、松本、金沢
【営業所】新宿、山形、新青森
【グリーンアテンダントセンター】東京、新宿、上野、大船、小金井、籠原、土浦、千葉

設立

2019年(令和元年)7月1日

資本金

5,000万円

従業員数

1,634人(2022年6月1日現在)

代表者

代表取締役社長 阿部 真臣

お客さまに「また乗りたい」と思っていただけるようなサービスを提供していきましょう!
お客さまに「また乗りたい」と思っていただけるようなサービスを提供していきましょう!
「人が好き」「接客がしたい」「お客さまのためになりたい」。そんな方にピッタリなお仕事です♪
「人が好き」「接客がしたい」「お客さまのためになりたい」。そんな方にピッタリなお仕事です♪
研修や周囲のサポートがあるから、安心して始められます☆
研修や周囲のサポートがあるから、安心して始められます☆

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

【STEP1】Web応募による書類選考
※選考を通過された方には、1週間以内にメールまたはお電話でご連絡いたします
 ▼
【STEP2】オンライン説明会か動画視聴
 ▼
【STEP3】Web適性検査
 ▼
【STEP4】対面面接
 ▼
【STEP5】内定

◆面接から内定までは1週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年11月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 40

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    15時間

    全国平均
    当社

    株式会社JR東日本サービスクリエーション【JR東日本グループ】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る