仕事内容
☆百貨店勤務&月残業10時間程度
☆未経験・ブランクのある方も歓迎!
☆お客様の希望に沿う自由な提案が可能
インテリアファブリック製品を扱う「ニーディックテキスタイル」の店頭やお客様のご自宅にて、製品のご提案をお任せします。クッション・カーテン・ラグ・ベッドカバー・家具・照明など、幅広い製品の中から、お客様に合ったご提案が可能です。
≪*ニーディックテキスタイルについて*≫
眺めているだけで、その世界に浸れる“アート”であり、自然と気持ちが高揚してくるような“モード”でありたい。そんな想いをカタチにしたオリジナリティに溢れたスタイルブランドです。布そのものの美しさの完成度と独自性こそが重要だと考えている当社。手間暇・試行を惜しまずに、さまざまな産地や異素材を組み合わせて美しい質感を生み出しています。
≪*お客様について*≫
芸能人やモデルといった著名人や、上質なものを好まれる富裕層の方などもご来店されるので、より丁寧な接客が必要になります。
一日の仕事の流れ
▼店舗清掃
▼ストック補充・備品管理
▼予約確認・提案準備
▼店舗接客または訪問
▼発注 など
仕事の魅力
一般的なインテリアショップと異なる点は、単なる販売ではなく、“コーディネートする”ということ。お客様の多様なご要望をしっかりお聞きしながら、お客様のイメージに合ったご提案を行います。既製品・輸入品・自社のオリジナル製品・オーダーメイド品と、扱う製品は幅広く、お客様のご要望次第では他社ブランドを取り入れることも。枠にとらわれず、お客様の求めるものに最大限寄り添うことができます*。
POINT02 知識を得る機会が多いので、業界未経験の方でも活躍できます!年に2回、国内へ染色工場や製糸工場などへの見学研修を行っており、そこでは布や糸がどのようにして作られていくのか、どんな種類があるのかなどの基礎的な部分から学べます。また、社内のデザイナーに相談することも可能。知識豊富なデザイナーから+αの情報を得られれば、お客様へのご提案のレパートリーもどんどん増えていきます◎こうした環境が揃っているので、インテリア業界が初めてという方もご安心ください。
アピールポイント
研修期間は特に決まっておらず、成長スピードに合わせてサポートします。主に以下の研修をご用意しています。
◆東京本社研修◆
当社の商品についてのレクチャーがあります。
◆見学研修◆
国内の工場見学やショールーム見学が可能です!
◆現場で実践◆
基本的には現場での実践がメインです。独り立ちまでの間、お客様への訪問の際は先輩が必ず同行。あなたが自信を持って提案できるまで一人にはしないのでご安心ください!