スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

合同会社生活習慣病予防研究センター 事務◆ブランクOK/意欲重視/メリハリを持ちながら働けます!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

営業事務、営業アシスタントの求人

一般事務の求人

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり合同会社生活習慣病予防研究センターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

合同会社生活習慣病予防研究センター

  • 事務◆ブランクOK/意欲重視/メリハリを持ちながら働けます!

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

セカンドキャリアでもキャリアアップができる!
人々の「健康」に貢献できる当社で、一緒に働きませんか?

保健事業の企画・運営事務のお仕事。
業界未経験からでも応募ができる、
“ポテンシャル重視”の採用です。

当社の主な取引先は
健康保険組合や、県・市町村です。
事業の支援を通じて、人々の生活習慣病予防に
広く貢献しています。

業務は案件ごとに少人数のチーム編成で取り組むため、
幅広く業務に携わることができ、
知識の幅も広がります。

また、女性が活躍している当社では、
子育てや家事とも両立できるよう、
社員のプライベートも大切にしています。

これまでの社会人経験を活かし、
新たな環境で最大限のパフォーマンスを発揮してください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★ブランクがあっても、キャリアが積める環境!
☆残業は必要最小限!
★メリハリをつけて、自分らしく働けます!
☆会社への理解が深まる研修あり!
★社会貢献にもつながる、やりがいのあるお仕事です!


保健事業の企画・運営において、
事務作業全般と、案件の進度管理、
社内外との調整などを担当していただきます。

できる業務から少しずつ幅を広げていくので、
ブランクのある方でも問題なく仕事ができます!

【具体的には…】
◆保健事業の企画運営・案件のスケジュール管理・タスク管理
各種研修会等の実施に向けての会議の設定・参加、資料作成、
社内外のスケジュール調整、会場との調整、準備、運営などを行います。

◆議事録・報告書作成
打ち合わせの内容をまとめた議事録や、
そのほかの報告書を作成します。
※決められたフォーマットがあります。

◆その他、一般事務
書類作成、器材の準備、専門スタッフのサポートなどをします。

このポジションは幅広い事務業務に携わるため、
特にマルチタスク能力が求められます。

前向きかつ向上心をもって業務に取り組んでいただける方をお待ちしております!

仕事の魅力

POINT01 効率的に業務に取り組める、メリハリつけた働き方を実現!

誰もが腰を据えて長く働けるよう、
社員一人ひとりのライフスタイルを尊重しています。

当社では残業をするよりも、決められた時間のなかで
効率的に業務を終えることを評価しているので、
メリハリのある環境が作られています。

POINT02 ブランクがあっても関係なし!さまざまなキャリアが築けます。

単なる事務にとどまらず、
保健事業の「アドバイザー」「コンサルタント」への
キャリアチェンジが可能!

また、「契約社員⇒正社員⇒主任⇒課長」と
キャリアアップして役職が持てるチャンスもあります!

アピールポイント

教育制度について

入社後は、当社が支援・コンサルティングをしている
「保健事業」についてや
取り組んでいる仕事内容について学ぶ研修から。

その後はOJT研修を行い、
チーム内の先輩社員に教わりながら
業務を覚えていきます。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
あり

勤務地

【本社/転勤なし!】東京都中央区日本橋富沢町10-14 日本橋BSビル7階

【詳細・交通】
◆東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩4分
◆都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分
◆JR「馬喰町駅」より徒歩6分
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【必須条件】
◆社会人経験を2年以上お持ちの方
◆事務または営業経験者(電話応対、ビジネスメール作成、顧客対応等)
◆基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)をお持ちの方

※保健事業に関する経験は問いません!

【あると望ましい経験・能力】
◇自らすすんでコミュニケーションが取れる方
◇裁量と責任のある仕事に取り組みたい方
◇マルチタスクをこなせる方
◇キャリアアップを目指している方

配属部署

管理職も含め20〜50代が在籍中。
家庭を持っている方や子育て中の方なども
活躍しています!

勤務時間

◆8:30~17:15(実働7.75時間)

【仕事の合間にカフェスペースで気分転換できます!】
カフェスペースがあることによって、
休憩時間にメンバー同士でおしゃべりをするなど、
気軽にコミュニケーションが取れます!

休日休暇

★年間休日125日
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆年末年始休業(6日)
◆夏季休暇(5日)
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆産休・育休
◆創立記念日(5月2日)

★連続休暇の取得も可能!

待遇・福利厚生・その他

■給与改定あり(年1回:5月)
■業績に応じた決算賞与の支給あり(勤続1年以上社員が対象/5月に支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■出張手当
■住宅手当(月2万円/住居が社員本人名義かつ賃貸の場合に限る)
■完全禁煙(喫煙者“0”です。)
■私服勤務OK

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社の魅力は、会社側が社員に寄り添った対応をしているところ。「体調が悪い時は、出社ができそうな状態でも無理して仕事をしない」「家庭の事情で、その日の勤務時間を早める」など、プライベートも大切にできる柔軟な対応ができています。勤務中は全力で仕事に取り組み、休むときはしっかり休むなど、メリハリをつけた働き方を目指している方にはぜひおすすめしたい会社です!

会社概要

質の高いサービスの提供によって、顧客との信頼関係が築かれています!

保健事業の状況をデータ分析やヒアリング内容をもとにアセスメントし、お客様ごとに応じた事業の企画・提案・支援を行っている当社。現状把握・事業実施・効果検証・改善と、PDCAサイクルを回すことで、質の高いサービスを提供しています。事業を通じ、お客様や加入者の取り組みをバックアップ。健康に関わるサービスを提供しています。

質の高いサービスの提供によって、顧客との信頼関係が築かれています!

会社名

合同会社生活習慣病予防研究センター

事業内容

生活習慣病予防の最新手法や経験を生かした、保健事業の企画提案・実施・評価に関するコンサルティングサービスの提供

設立

2014年3月

資本金

500万円

売上高

2億64万円(2022年4月実績)1億8675万円(2021年4月実績)1億4931万円(2020年4月実績)

従業員数

32名

代表者

代表社員 岡山 明

広々とした空間のある事務所で、のびのびと働けます!
広々とした空間のある事務所で、のびのびと働けます!
ビジネスシーンに合わせたオフィスレイアウトがされています!
ビジネスシーンに合わせたオフィスレイアウトがされています!
社員同士で気軽におしゃべりができるスペースがあります!
社員同士で気軽におしゃべりができるスペースがあります!

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】面接(1~2回)

【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは最短で2週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。