仕事内容
◆土日祝お休みの完全週休2日制 ◆年間休日129日(昨年実績)
◆原則19:00退勤で残業ほぼなし ◆産育休取得実績あり
◆働き方改革でニーズが高まり安定性も抜群
自社の業務が多く、自力で調べるのは難しい企業に対して、専門家として労務相談を行っている私たち。
「在宅勤務を導入したいけれど、就業規則はこのままでいい?」など、働き方改革の推進やコロナ禍などによりニーズが高まり、相談も増加中です。
入社後は、まずはできるところからお任せしていきますので、研修や先輩によるOJTを通して、少しずつ業務領域を広げていきましょう!
お仕事内容
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
◇企業からの相談対応
└メール対応がメインです。その他、電話やオンライン、顧客訪問などもあります。
1日の相談件数は平均10件程度です。
◇助成金の申請手続きやアドバイス
◇行政調査への立ち合いや改善相談
◇人事制度の企画・設計 など
仕事の魅力
大手上場企業から中小規模の会社、
スタートアップまで多種多様なお客様を担当するため、
非常に刺激的な環境です。
働き方改革の流れの中で、相談件数も増加しているため、
現在、社会保険労務士資格のための勉強をしている方は、
実務を通して幅広い知識を身につけることができます。
一度、資格を取得すれば有効期限や更新はないので、
生涯活躍できます。
先輩はほぼ全員が中途入社で、
前職は金融機関や建設資材メーカーなどさまざま。
事務作業が主なので、女性も多数活躍中です。
そんな先輩たちもフォローしていくので、
一緒にお客様企業の労務のお悩みを
サポートしていきましょう!
お客様企業の働き方改革をサポートしているからこそ、
働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
◎月平均残業10時間以内
残業が多くならないよう、定時(18:30)30分後の19:00にはオフィスをクローズしています。そもそも、個々の業務をしっかり管理しているため、大幅な残業が発生することはありません。
◎顧客管理ツールで業務の進捗を共有
お客様からのお問い合わせ内容や進捗状況などを、全社員が常に把握しているため、お子さんの急な発熱などの際も業務を引き継ぎやすいなど、柔軟に対応できる体制が整っています。
アピールポイント
入社後は、研修や先輩によるOJTを通して、業務に必要な知識をイチから身につけていけるので、職種未経験の方も安心してスタートできます。