※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
未来の移動体験を創造、モビリティ領域における
モノ(ハード)×コト(サービス)価値の提供へ
2025年に向けた企業ビジョン
“未来の移動体験を創ります”の実現に向け、
カーエレクトロニクス事業を主軸に、
モビリティ領域におけるさまざまな課題を
“モノ×コト”で解決する
ソリューションサービス企業への変革に取り組んでいます。
音声のみで操作可能な会話するドライビングパートナー「NP1」や
モビリティAIプラットフォーム「Piomatix(パイオマティクス)」、
クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」などを開発。
テレマティクスの分野でもトップランナーとして活躍中です。
今後は、日本で№1のオートモーティブSaaS企業へ
成長するべく、引き続きチャレンジしてまいります。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
グローバル企業・パイオニアでモビリティSaaSの分野にチャレンジしませんか?
社内各部門からの法務相談対応、および各種契約書のレビューと助言をご担当いただきます。
【職務概要】
・各事業部と積極的に連携し、ビジネス推進をサポート
・SaaS、MaaSなどの先端領域における新規事業サポート
・全社横断的な法務リテラシーやガバナンス向上のための施策の検討と実施
【配属先】
経営戦略本部 法務部
【魅力】
当社がビジネスモデルの大きな転換を図ろうとしている中、
会社として新たな挑戦をしている段階から事業に深く関与いただくことで
法務パーソンとして仕事の幅を広げ、スキルアップやキャリアアップを図るには最適な環境です。
◎カーナビの名門製造業から、モビリティ領域における課題を
”モノ×コト”で解決する企業への大変革期
◎SaaS、MaaSなど先端領域において経験が積める
◎中規模かつフラットな組織で、年齢や入社年次の区別なく
会社の将来を左右するような案件に携われるチャンス
◎法務に対して高い期待と信頼のある経営層、部門長クラスとも
フラットに話し合える風通しの良い環境
募集要項
勤務地
【本社】東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート
- 【詳細・交通】
- JR山手線「駒込駅」南口より徒歩10分
都営地下鉄三田線「千石駅」A1出口より徒歩3分
- 【勤務地一覧】
- ・東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリ-ンコ-ト
応募資格
◆学歴不問
◆企業での法務経験(目安3年程度~)
◆英語力(ポテンシャル可。ただし、英語に抵抗感を持たずに取り組む姿勢は必須)
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◆メーカー、SaaS、MaaS系企業での経験
勤務時間
9:00~17:45(所定労働時間 7時間45分/休憩60分)
※フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
休日休暇
《年間休日125日》
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇(22日~25日)
◆夏季休暇
◆年末年始
◆フレックスバケーション制度
◆半日/時間単位有休制度
◆リフレッシュ休暇
※その他会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・その他
◆各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◆在宅勤務制度
◆財形貯蓄制度
◆企業年金制度
◆団体保険
◆共済事業
◆子育て支援金制度
(要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12,000円)
※正社員のみ
◆通勤手当(実費支給、出勤日数に応じて算出)
◆在宅勤務手当(200円/日、在宅日数に応じて算出)
◆昼食費補助(300円/日、出勤日数に応じて算出)
◆昇給年1回
◆賞与年2回(6月、12月)
受動喫煙対策:屋内禁煙 ※敷地内喫煙可能場所あり
会社概要
事業内容
◆NP事業
◆データソリューション事業
◆市販事業
◆OEM事業
応募・選考
選考プロセス
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『パイオニア株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。