スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会保険労務士法人ゆびすい労務センター 一般事務【社労士アシスタント】未経験OK◆福利厚生充実◆年間休日124日の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

一般事務の求人

営業事務、営業アシスタントの求人

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり社会保険労務士法人ゆびすい労務センターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会保険労務士法人ゆびすい労務センター

  • 一般事務【社労士アシスタント】未経験OK◆福利厚生充実◆年間休日124日

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

20~30代の女性活躍中!
◎駅より徒歩3分の便利なオフィスです
◎創業77年。安心して長く活躍できる環境

☆年間休日124日
☆産休・育休実績多数 
☆駅チカ

社会保険労務士がお客様を細やかにフォローできるようバックオフィスでサポートしてくださる事務スタッフを募集いたします。

ゆびすいグループは、国内10拠点に税理士・会計士・司法書士・社会保険労務士・中小企業診断士など330名の専門家を擁し、一般企業から公益法人まで、あらゆる業種のお客さまに対し、経営に関する様々なサービスを提供。関与数は5,000件を超えています。

創業77年の歴史を誇る士業法人に腰を据えられるまたとないチャンス。未経験から入社した20代の方も僅か数年でなくてはならない存在として活躍していますので、業界未経験でも安心してご応募ください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

一般事務/社会保険労務士アシスタント(社会保険料の計算や給与計算ソフトの入力など)をお任せします。
◎難しい法律の知識は必要ナシ!
◎基本のパソコンスキル(ワード・エクセル)があれば大丈夫です。


【お任せしたいこと】
給与計算や手続書類の作成、郵便発送、電話・来客応対など。
送られてきた資料をもとに給与を計算し、明細書・台帳を作成してお客さまに納めます。
担当先は1人約20~30社。給与計算ソフトを使用して作成しますので、入力作業は慣れればそれほど難しいものではありません。
全国の企業・学校法人・宗教法人・社会福祉法人などがお客様です。


【入社後の流れ】
基礎的な知識をお伝えした後、初めに給与計算ソフトの使い方をお教えします。先輩がつきながら、徐々に経験を重ねて学んで頂きます。慣れるまで丁寧に指導します。
「注意するポイント」をあらかじめ指導してから仕事を依頼し、完成したものをまた先輩がチェックするという流れを繰り返しながら、仕事を任せていきます。

仕事の魅力

POINT01 職場の雰囲気は?

現在、東京支店には22名のスタッフが活躍しています。
同じフロアにあるグループ会社全体では、70名ほどが在籍。
20代が中心で、活気溢れる職場です。
男女ともに気さくなスタッフが多いのですぐに馴染めるはず!
オフィス内は禁煙。飯田橋駅から徒歩3分の通勤にも便利なオフィスです。



【お客さまとの「窓口」として重要】
今回募集の【一般事務職(社会保険労務士アシスタント)】は、お客さまとの「窓口」として非常に重要なポジションです。
お客さまといちばん近い存在として、給与計算や社会保険料の計算のために重要な情報を正確に聞き取り、丁寧に対応できる方をお待ちしています。

POINT02 「ありがとう」の言葉はやはり、嬉しくなります

ある程度慣れてくると、社労士や先輩とお客様先へ訪問する機会も。
社内外問わず、人と関わることが多いので、
人と話すことが好きな方にはぴったりです。
あらゆる業界の方と関わりながら仕事ができる環境は
本当に魅力的ですし、「ありがとう」の言葉は嬉しいものです。


【大切にして欲しいこと】
当たり前ですが、常にお客さまの立場に立って考えることが大切です。
お客さまの役に立ちたいという強い気持ちがあれば成長することができます。お客さまの将来にわたって“パートナー”として深い関係を築けることに大きなやりがいを感じて頂けるお仕事です。】

アピールポイント

教育制度について

入社後は丁寧に指導しますので、実務経験のない方もご安心ください。資格取得のための奨学金制度もあるので、社会保険労務士の資格を目指している方にもベストな環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【東京支店】
 東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング9階

【詳細・交通】
JR総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅 より徒歩3分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆大卒以上
◆WordやExcelの基本操作ができ、タッチタイピングができる方
※給与計算経験者歓迎

【多彩な業界の顧客と接することで多角的視野が身につきます】
バックオフィスのスペシャリストとして業務を極めていくのもOK!
奨学金制度もあるので社会保険労務士の資格に挑戦したい方も応援します。

【あると望ましい経験・能力】
◇人と接することが好きな方
◇周りとコミュニケーションを取りながら仕事ができる方
◇基本的な社会人マナーが身に付いている方
◇丁寧で明るい電話・来客対応ができる方
◇正確さが求められる、細かい仕事が得意な方
◇給与計算経験者大歓迎!

勤務時間

1年単位の変形労働時間制
(年間総労働時間1807.5時間 週平均34時間45分 年間休日124日)


通常/9:15~17:45(下記以外)
繁忙期/9:15~18:15(32日間)
短縮期/9:15~17:15(32日間)

休日休暇

【休日】
週休2日制 ※年間休日124日(年間休日カレンダーによる)
土日祝日

【休暇】
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
産休・育休

★産休・育休実績15名!! 復帰後も無理なく働けます!

【産休育休活用例】
お子様が産まれた方も、産休・育休を活用して、
職場復帰されている方もいます!
最近では、現在育休中の人と、もうすぐ出産予定の人がいます。

待遇・福利厚生・その他

昇給年1回
賞与年2回【4ヶ月分+業績配分賞与(2年目以降)】
各種社会保険完備
交通費全額支給
業績配分賞与
退職金制度
社員持株制度
研修制度
研究奨学金制度
企業型DC導入済み
カフェテリアプラン導入済み
福利厚生サービス(ベネフィットステーション)加入済み
リゾートクラブ会員(ダイヤモンドソサエティ・エクシブ)
各種サークル・クラブ活動(野球・ゴルフ・アウトドア・フットサルなど)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

風通しの良さが魅力の同社。
部署間の隔たりがなく、アットホームな職場環境。
20代の女性が活躍しています。

働きながら、年金や社会保険に詳しくなれるのも魅力。
すぐに馴染める雰囲気です。

この仕事で磨ける経験・能力

一般企業や公益法人(幼稚園や保育園、寺院等)など、さまざまな業界の方が顧客です。多彩な業界の方と接することで、多角的視点を養うことができます。
顧客をさまざまな面から支えていくので大きなやりがいを感じられ、顧問先様からの感謝の言葉とで成長の実感を味わえます。

会社概要

明るく楽しい事務所です!

一般企業だけでなく幼稚園・保育園など公益法人の会計や給与計算もサポートするゆびすいグループ。対応の丁寧さや正確さから、年々業績は上がっています。東京支店の平均年齢は30.8歳で、所内は活気あふれる雰囲気。代表が関西出身のため、ときどきギャグが飛び交い、面白いスタッフが多いのが魅力。働きながら知識が身につきます。

明るく楽しい事務所です!

会社名

社会保険労務士法人ゆびすい労務センター

事業内容

【社会保険労務士業務】
◎各種社会保険(私学事業団)の手続
◎給与計算、年金の相談・手続
◎就業規則等各種規程の作成・変更、雇用・人事・賃金・労働時間の相談
◎労働問題の相談指導、労務監査 等

設立

2004年1月(創立:1995年1月)

資本金

出資金250万円 (グループ計1億2千650万円)

売上高

5.8億円(2021年12月期)・46億円(2022年12月期グループ計)

従業員数

61名(グループ全体/350名)

【平均年齢】
34.8歳

代表者

代表社員 平 幸次

明るいスタッフが多く楽しい職場です♪(コロナ前の写真です)
明るいスタッフが多く楽しい職場です♪(コロナ前の写真です)
スタッフ同士の意見交換も活発!
スタッフ同士の意見交換も活発!
みんなと相談しながらお仕事進めて下さい。
みんなと相談しながらお仕事進めて下さい。

応募・選考

選考プロセス

<最後までお読みいただきまして、ありがとうございました>
下記「応募する」ボタンより、応募フォームに必要事項を入力の上送信して下さい。


▼Web応募書類による書類選考を行います。

▼履歴書(写貼)送付
 書類選考を通過した方に、
 履歴書(写真貼付)・職務経歴書送付のご案内をさしあげます。

▼面接
 1~2回
 ◎面接は、お一人30分程度を予定しています。

▼内定
 入社時期は相談に応じます


◎応募受付後10日以内に、書類選考を通過された方のみにメールにてご連絡いたします。
◎面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◎応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください