仕事内容
☆未経験からのチャレンジも歓迎
☆ブランクがある方もOK
☆女性のバス運転士も多数活躍中
☆女性専用の休憩室や仮眠室など完備◎
路線バスの運転士として、地域の方々の生活を支えるお仕事をお任せします!
《具体的には》
神奈川県内の横浜・県央エリアを中心に路線バスの運転をお任せします!
駅と住宅街を結ぶ、人々の暮らしに密着した路線が多いのが特徴のバス会社です。
《未経験からでもご安心ください》
最長6ヶ月の研修を経て、バス運転士としてご活躍いただけるよう教育します◎
実際に未経験からスタートした方も多く在籍しており、教育面には自信があります!
《大型二種免許がない方もOK》
バス運転にあたって必要となるのが、「大型二種免許」。
入社前に当社提携の教習所で免許を取得していただきます!
取得費用は当社より貸し付けとなりますが、3年勤務すれば返済不要です◎
仕事の魅力
【女性中途社員/入社1年目】
前職は美容師として長く働いていましたが、手荒れなどに悩まされ、転職を考え始めました。元々運転が好きということもあり、思い切ってチャレンジしようと思い、"相鉄バス"に入社しました。男性社員が多い印象があり、自分の居場所があるか不安でしたが、会社全体で女性が働きやすい環境を整えることに注力しており、女性専用の仮眠室や休憩室が完備されていることには驚きました!また、バス運転士の仕事は基本的にひとりで行なう仕事ですが、営業所などで社員同士コミュニケーションを取る機会が沢山あり、皆さん新人である私を気にかけてくれたので、孤独感はありませんでした。最初はバスの運転そのものが大変だと感じることも多かったですが、移動を通じて地域の人々の生活に寄り添い、役に立てる点にとてもやりがいを感じています!
当社は働く女性を応援しており、積極的に女性社員の採用も行なっています。ただ、女性の採用を積極的に行なっているだけではなく、入社後、女性社員が心地よく働けるような環境を整備しています◎例えば、仮眠室や休憩室などは女性専用のキレイな部屋を準備したり、メイク直し用にドレッサーも設置しています。泊りのお仕事などで、営業所に泊まらなければならなくなった際、女性専用室から出なくて済むよう、配慮した設備を整えています!
女性としてバス運転士を務めることに不安を感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、働きやすい環境にできるよう最大限工夫していきますので、ご安心ください◎
アピールポイント
入社後は最大6ヶ月の研修を通して、バス運転士としてのひとり立ちを目指します。運転技術はもちろん、接遇マナーに至るまで、しっかりと教育しますので、未経験からの方もご安心ください◎
資格取得支援制度について入社前のマニュアル免許、大型二種免許の取得を含め、業務に必要な資格・免許取得にかかる費用はすべて会社側で負担します!(一部条件あり。詳しくは説明会・面接時にお伝えします。)
女性管理職について管理職として働いている女性社員も在籍中です!
また、バス運転士から事務職へキャリアアップすることも可能!自分の理想や目標によって、お仕事を変えられるのも当社の魅力です。