仕事内容
\20~40代の女性が多数活躍中/
*上場企業との取引85%以上の安定企業
*スタートアップの醍醐味も感じられる♪
*月給32万円も可能&業績賞与あり
*資格取得支援制度
新たに設立された部署で、採用と従業員の研修をお任せします。
入社後は採用業務を担当いただき、
ゆくゆくは研修業務や講師としてもご活躍いただきます。
一人前になるまで、先輩社員と一緒に手厚くフォローするので、
未経験スタートでも安心です。
。:+*. まずは採用業務から! 。:+*.
▼業務社員の募集(媒体選定)&応募受付
┗新卒・中途、どちらも対象
▼選考試験の開催
▼面接対応
▼内定フォロー
☆他にも業務社員とのフォロー面談などをご担当いただきます!
。:+*. 次は研修を担当! 。:+*.
▼若手技術者向けヒューマンスキル研修の構築・運営
┗新入社員を対象に月4~5回実施
対面とリモートを効果的に織り交ぜ、
2か月かけてヒューマンスキル(8種類)を担当します
▼業務社員向け研修実施
▼eラーニング企画、運営
☆半年かけて、研修をしっかり見て聞いて学びます。
研修を通じて話し方、質問の仕方、伝え方などをじっくり身につけ、
将来的には1人で講師を務めていただく予定です。
☆研修については多数の実績があり、カリキュラムもあります。
もちろん、ゼロからの企画もOKです。
仕事の魅力
週に1回はリモートワークが可能と、柔軟な働き方が叶うのも当社の魅力。リモートを活用して部署内で連絡がとれますので、無理なく仕事とプライベートを両立することができます。
残業はほとんどなく、有休が取得しやすいのもポイント。実際に、年間で20日もの有休を取得した社員もいるほど、当たり前のように休む文化が浸透しています。産育休の取得や復職なども推奨しており、ライフイベントを迎えても働き続けている社員もたくさんいます!
先輩やマネジメント職の社員に協力をお願いする場面も多く、目標達成に向けて様々な部署とやりとりする機会があるポジション。だからこそ、コミュニケーション力をお持ちの方や相手にわかりやすく伝えることができる方に向いています。周囲の人を巻き込んで幅広い知見を得られるチャンスでもあるので、受け身ではなく積極的に情報交換を行っていきましょう。
アピールポイント
第一種衛生管理者、メンタルヘルスマネジメント、キャリアコンサルタント、産業カウンセラーなどを将来的に目指すことも可能です。また、階層別研修を年4回、業務社員研修を年7回受講し、自らのスキルアップを図ります。