仕事内容
【point1】IT未経験歓迎!約1ヵ月の研修で基礎から学べる!
【point2】幅広い業界知識が身に付き、市場価値UP!
【point3】年休126日&無料ビアサーバー完備のラウンジあり♪
当社は52ヶ国・約9万以上の導入実績がある「OutSystems」を日本で初めて導入。こうした最先端技術を次々に取り入れ、現在も成長を続けています。
AIによるシステム構築の自動化が進むにつれ、開発工程を担うエンジニアよりも、ITに精通した事業戦略を企画・立案できる「ビジネスアーキテクト」の重要性が増していくと考えており、当社で活躍するビジネスアーキテクトの力を求めるクライアントは増え続けています。
だからこそ今回、「OutSystems」をはじめとする開発プロジェクトの最上流で活躍してくださる、ビジネスアーキテクトを新たに募集しています。
【仕事の流れ】
▼ニーズのヒアリング
クライアントにIT導入に対するご要望や、事業における悩みをヒアリングします。
はじめのうちは先輩に同行し、ヒアリング時のポイント等を身に付けましょう!
▼業務分析
クライアントのビジネスモデルを深く理解した上で、
業務フローを細分化し、クライアントの本質的な課題を洗い出します。
▼システム要件の整理
課題を解決に導くシステム要件を整理し、開発に必要なデータをまとめた資料を作成します。
▼ローコード開発プロジェクトの推進
クライアント及び社内のエンジニア(3~7名ほど)と連携しながら進めていきます。
未経験でも、ベテラン社員が一緒に参画するのでフォロー体制は万全!
仕事の魅力
■オリエンテーションを実施(2日間)
会社で使う道具の説明やPCの使い方の説明などを行います
■座学&実技レクチャー(3日間)
ビジネスアーキテクトとしてのマインドセットを身につけます
■『OutSystems』のトレーニング(5日間)
■『OutSystems』の初期資格取得
入社から約1ヶ月間の研修で、しっかりレクチャーします
「OutSystems」などのローコード開発基盤によって、システム開発プロジェクトにおける開発工程はこれからますます自動化されていくでしょう。そうなったときにも求められる存在とは、クライアントの事業の課題を見つけ、業務分析を行い、システムの要件を定義し、課題解決を実現できる人材。すなわち、ビジネスアーキテクトはこれからの時代にも求められるスキルとノウハウを付けられるポジションなのです。また本ポジションは、システム開発に関わる知識だけでなく、クライアントのビジネスモデルについても知識を獲得でき、広くビジネスについて知識を得られる環境です。
アピールポイント
女性の取締役が1名、執行役員が2名、その他部長、リーダー職など会社をリードするポジションとして多くの女性が活躍しています。