仕事内容
≪代官山駅徒歩2分のクリニックで働きませんか?≫
◎20代~50代まで幅広い世代が活躍
◎基本残業なし・年間休日127日(昨年度実績)
◎漢方薬治療・予防医療などの専門知識を習得
◎ワーキングママ活躍中!時短OK
診療の介助・採血や注射、電子カルテの入力など
外来看護業務全般をお任せいたします。
【診療体制】
医師に加え、外来看護師は1勤務1.5~2人以上で行います。
初めは先輩看護師が指導しながら業務を担当するので、
焦らず少しずつ当クリニックになれていただければOKです。
先輩のサポートを受けながら経験を積み、
漢方薬治療や海外渡航外来などの
新しい知識を身に付けていただけます。
≪働きやすい環境もご用意♪≫
☆基本残業なし(繁忙期に月1~2時間程度)
☆週3日でもOK!水曜・土曜・日曜午後・祝日休診♪
☆代官山駅・恵比寿駅の両方からアクセス可能
☆キレイになるための社割あり(プラセンタ注射やビタミン注射など)
など
スタッフ全員で助け合う風土が根付く、
キレイな代官山のクリニックで働いてみませんか?
≪実際に当クリニックに転職してきた看護師のインタビューをご紹介!≫
▼▼▼▼▼▼▼
一日の仕事の流れ
▼9:30 出勤
院内清掃、物品補充、当日のワクチンの準備
▼9:45 朝礼
▼10:00~ 午前診察
▼14:00~ 休憩(15:45まで)
▼16:00~ 午後診療
▼19:00 診察終了
片付けや院内清掃をし、退勤。
仕事の魅力
“子育ても一段落したから仕事の比重を増やそうかな”
と思っていたのですが、前職の総合病院の外来では
これ以上業務量を増やすことが難しく、転職を考えていました。
代官山パークサイドクリニックへの決め手は、
家が近く通いやすかったことと、
漢方・東洋医学などの新しい医療知識が
身に付けられそうだと思ったこと。
漢方薬治療の他にも、
西洋医学と東洋医学を組み合わせた診療や、
予防医療、内科医療など幅広い診療を行っているので、
知識を蓄えられそうだという点も魅力の1つでした。
現在は、外来業務の診察介助を行っています。
漢方薬治療で体質を改善していく患者様の姿を見られたり、
海外渡航する方との関りを持ったりするなど、
今までとは違う分野を学べるのが面白いです。
漢方薬治療では、
通常の診療で解決しない不調が改善されていき、
患者様の喜ぶ姿を見られることが
大きなやりがいになっています。
色々な年代の方と接することで、
常に新しい学びがあるのがやりがいです。
アピールポイント
外国人の患者様のご利用もあるため、
英文書の作成などで
日常英会話のスキルを活かせます。
※TOEICスコア、英検資格などは不問
日本渡航医学会の認定看護師も在籍しており、
日々の業務の中で感染症やワクチンの知識を学べます。