仕事内容
★微経験者も歓迎!OJTで経験を積める環境♪
★UIターン歓迎&引越費用補助あり(入社時)
★服装自由
★ウォーターサーバー完備(無料でご利用いただけます!)※東京本社のみ
お任せしたいのは、Webサイト制作に関する業務全般。
新規のWebサイト制作をはじめ、既存サイトの改修や、
お客様からの問い合わせもご担当いただきます。
★こんなサイトをつくっています♪
━━━━━━━━━━━━━………
◆大学病院などのHP
長期的に直接取引を続けているクライアントがほとんど。
新たに制作したWebサイトをもとに、
細かな改修を加えながら長く運用していきます。
■医学系学会のHP
多くの案件が代理店を経由して依頼されます。
年1回開催される学会に合わせて、サイトも年に1度リニューアル。
年20~30件の依頼があります。
★仕事の流れは?
━━━━━━━━━━━━━………
【1】ヒアリング
お客様にヒアリングをしてきた営業と、社内で内容を共有。
「サイト上でクライアントの希望を反映できるのか」といった
専門的なご相談に対応するため、時にはお客様や代理店の担当者と
ダイレクトにやりとりすることもあります。
【2】制作
Photoshop・Illustratorを駆使してデザイン。
コーディングも行ない、サイトを形にするところまで携わっていただきます。
【3】最終確認
各ブラウザの動作確認や文字校正を実施。
不具合がないか、チェックを行います。
【4】納品
クライアントに提出。
その後、ご要望の修正を何度か重ねて、いよいよ納品です!
☆Webデザイナーはもちろん、制作スタッフ全員と
協力しながら仕事を進めていきます。
☆1案件につき約3ヶ月の期間がかかります。
小規模なサイトや既存サイトの改修で1ヶ月、
ページ数が多い大規模なサイトは半年かかることも。
仕事の魅力
当社が手がけているのは、大学病院や医学系学会に関する制作物がメイン。
これまでの実績や真摯な対応から信頼関係が築けているため、
リピートやご紹介の案件がたくさん寄せられています。
大枠の構成以外はすべてお任せ…というクライアントも多く、
自分の裁量で提案や制作が可能。
だからこそ、大きなやりがいも感じられます☆
私たちが手がけているビジネスは広告業ですが、
活躍しているフィールドは医療業界。
医療関係のお仕事は景気に左右されない安定性があり、
当社への依頼も途絶えることはありません。
コロナ禍の影響もあり、最近ではWeb関連のニーズが急増中!
制作依頼もどんどん増え続けています。
そのため、将来もずっと安心して働き続けることができます!
アピールポイント
入社後は、文字修正やバナーの制作などから始め、
仕事の進め方や全体像を把握していただきます。
実務をこなすにあたって心配な工程があれば、
先輩と一緒に案件に取り組むなど、実践研修をご用意。
少しずつチャレンジして、
レベルアップしていける環境です。