仕事内容
約40社の保険からお客さまにピッタリのものをご提案
*個人ノルマ・テレアポ・訪問活動なし
*年休121日&残業月平均7時間以内
*産育休取得&復帰後の時短勤務実績多数
*月給25万円~+賞与年2回(2022年度実績)
『ほけんの窓口』に来店されたお客さまの
悩みやニーズを伺い、
約40社の保険商品からピッタリのものをご提案します。
☆・‥具体的には‥・☆
■来店されたお客さまへのヒアリング
■保険商品の提案
■契約
■アフターフォロー など
一日の仕事の流れ
▼09:30 出社
開店30分前に出社。全員で掃除と朝礼を行います。
▼10:00 相談会1回目
初めてご来店された新婚のご夫婦の保険相談を実施。
▼12:00 お昼休憩
休憩は仕事の進捗に合わせて自由に取れます。
▼13:00 保険会社さまご来社
来月販売される新商品の勉強会を実施。
▼15:00 相談会2回目
次は、3回目のご来店となるお客さま。
保険のお申込み手続きを行いました。
▼17:30 明日の準備
明日ご来店予定のお客さまへの説明の練習を。
先輩に付き合ってもらいました。
▼18:30 退勤
仕事の魅力
店舗では女性スタッフも多く、店長など管理職として活躍する女性もいます! 育児をしながら管理職として働く先輩もいます。ワークライフバランスを保てる勤務体系はもちろん、産育休取得実績や復帰後の時短勤務実績も多数ありますので、プライベートかキャリアのどちらかを諦める必要はナシ!
POINT02 先輩からのメッセージをご紹介します☆研修・サポートの手厚さが、入社の決め手でした。本当に面倒見のいい先輩ばかりなので、「教えてくれる先輩のためにも」と毎日頑張れています。おかげで、今までまったく知らなかった社会保障制度・金融・医療事情などの知識や、ヒアリングスキルなども、少しずつ身についてきたと実感できています。
私も早く独り立ちし、お客さまからは保険だけでなく私生活の相談などもしていただけるような、頼れるライフパートナーになりたいです!
この仕事で磨ける経験・能力
■丁寧で温かなコミュニケーション力
■問題解決の為の提案力
■実生活でも役立つ保険やライフプランニングの金融リテラシー など
アピールポイント
~入社後の流れ~
▼本部研修(2ヵ月)
ほけんの窓口グループの全体研修に参加。
グループ企業すべての採用者が集まるため、同期の仲間と頑張れます!
▼全体研修後
店舗配属により、先輩社員が実務や細かな知識についてOJTでレクチャーします。
▼その後は…入社後1年間は教育期間としており、店舗で実務をサポートします。
《例》ファイナンシャルプランナー(2級FP技能検定)取得時に、一時金として6万円の支給があります。その他の資格取得支援もあり。
女性管理職について現在は、1名の女性店長が活躍中、育児と両立して頑張っています!