仕事内容
*先輩のいるチームに参画しながらエンジニアデビュー!*
◎未経験スタートも歓迎
◎成長サポート体制万全
◎女性が働きやすい環境
入社後はチームで案件に参画!
チームは2~6人体制で、当社の社員で構成されているので、
未経験でも安心です!
※単独でのアサインも可能ですが、基本は自社の先輩から業務を教わりながら取り組んでもらいます!
*「インフラ」とは?*
世の中にあるすべてのシステムが機能しているのは、
「インフラ」が整備され、スムーズに動いているからです。
つまり、IT化が進んでいけばいくほど
「インフラ」の重要性は高まっていくため、
今後もニーズがなくなることはありません。
インフラの知識とスキルを身につければ
一生モノのキャリアとなります。
ITインフラの最新技術についてイチから学んでいける
環境があるため、手に職をつけたい方には
ピッタリなお仕事です♪
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
◎残業月10時間以内
◎年末年始休暇やGWなどの長期休暇多数
◎長期休暇+有給で10連休もOK!(取得実績あり)
◎リモートワークも可能(参画プロジェクトによる)
◎産育休制度も完備
└取得後、現場復帰の実績あり!
働きやすい環境が整っている当社ですが、
現在、女性の積極採用に注力しており
今後もより女性が活躍できる環境を整えていく予定です。
「以前勤務していた会社にあった●●制度が良かった」
「こんなサポート体制があれば、もっと働きやすくなるのに」
などの意見も大歓迎!一緒に、女性がもっと快適に働ける
会社にしていきましょう!
<先輩社員インタビュー>
30歳を目前にして「手に職をつけたい」と思い、
ITに興味が沸きましたが、漠然と難しそうと感じていました。
転職フェアのブースでマインリードのエンジニアとお話しした際、
「同じようにIT完全未経験で始めた先輩が多く在籍していること」
「入社後に一定期間本社で研修があること」
「案件参画後もチームの先輩に教えてもらいながら、少しずつできることを増やしていけること」
を伺い、社風や雰囲気にも惹かれて入社を決意。
実際の業務は手順書も多く、入社前に感じていたITのハードルは
思っていたより高くはありませんでした。
最近は手順書に沿った作業等でも、積極的に「ITの知識」として吸収できるよう
「作業の意図」や「仕組み」を理解しようと取り組んでいます。
本質的な理解にはまだまだ時間がかかると感じているので、
焦らず地道に勉強し、スキルアップに励んでいます!
アピールポイント
個々の能力やスキルに応じた自社内勉強会なども実施しています。
また、直属の上長が定期的に実施する1on1面談では、伸ばしたいスキルや参画したいプロジェクトについての相談が可能で、ヒアリング内容をもとに、一人ひとりのキャリアプランに応じたサポートを行っています。