仕事内容
【未経験スタート100%!スタッフの7~8割が女性です】
◇産休育休の取得実績あり/時短勤務OK
◇世の中のトレンドをいち早くキャッチできるお仕事
◇大手メーカーが仕掛ける仕事にも携わるチャンスあり
主な仕事内容は三つ!
・調査の企画、調査、分析
・より良い調査を行うための企画や人員管理/仕事管理
・アルバイトの方への研修
「市場調査スタッフ」といいつつ調査だけでなく、
調査に携わる前後の企画、分析、プランニングも担当します。
正社員の方はこれに加え、調査をおこなう人の割り振りや管理、
アルバイトの方への研修などもおこないます!
研修といっても、難しいことはしません。
調査に使用する機械の扱い方や、調査対象者の方の案内方法など
マーケティングや調査に関する専門知識は一切不要なものばかりです◎
調査方法は多岐にわたり、最近では視線の動きを調査する「アイ・トラッキング」、
脳波の測定・分析など、最先端の調査手法の開発にも積極的。
日々新しい情報や技術に触れることができ、退屈することがありません◎
◆対象者の方とおしゃべりするのも大切な仕事です
調査では、対象者の方とコミュニケーションをとって
いかにリラックスしてもらうかが重要です。
たとえば、「ごはんを食べる時の幸福度」を計測するとして、
リラックスしている状態と、緊張している状態とでは
結果の数値が変わってきます。
「人とはなすのが好き!」という方は是非その会話力を発揮してください!
◆小さい組織だからこそ相談もしやすい
半年に1度の上長/社長面談だけでなく、日頃の会話の中で、
上司に「これやってみたいです!」と直接伝えられます。
意思疎通がスムーズに取れ、相談もしやすい環境です。
仕事の魅力
市場調査スタッフには繁忙期と、閑散期があり、繁忙期は土日に出社することもありますが確実に振替休日を取ることができます。また、調査実施日との兼ね合いで休日を前借りすることも可能。逆に、閑散期はほぼ定時で帰宅することができます!休日にしっかりリフレッシュして、メリハリをつけて働きましょう。
POINT02 中途入社の先輩は全員が未経験スタート!中途入社の先輩はなんと未経験入社100%!だからこそ、未経験からでも安心してスタートできるように1週間の研修に加えOJT研修、その他も会社内勉強会がありサポート体制は万全です。特別なスキルや経験は必要なく、元アパレルショップ店員、テレビ制作スタッフ、事務スタッフなど様々な方が在籍中。みなさん未経験から入社し現在は市場調査スタッフとして活躍しています。
アピールポイント
★まずは1週間研修からスタート!座学研修やOJT研修を経て、調査の基礎から学びましょう。やってみないとわからないことも多いので、先輩と実践しながら経験を積んでください!
★慣れてきたら管理についても学んでいきます。早い方だと1~2ヶ月でチャレンジすることも!インタビュー調査や全体管理、企画など、仕事の幅はあなた次第で広がります!
※研修の進め方は繁忙期と閑散期で多少差異があります