仕事内容
★未経験OK、2ヵ月以上の研修あり
★残業少なめ、産育休実績あり
★各種手当、祝い金など福利厚生充実
大手医療機器メーカーと直接取引し、医療システムの導入/運用サポート事業を展開している当社。あなたには、「生体情報管理システム」のITサポートをお任せします。
システムユーザー(医療関係者)からのお問い合わせやご相談に対応し、医療現場を支えるお仕事です。
※お問い合わせの一次対応は別途コールセンターが対応。マニュアル等を活用しながら、技術的なエスカレーション対応を行います。
≪お問い合わせ対応の流れ≫
▼システムエラーなどのお問い合わせ内容をヒアリング
※マニュアルをもとに質問していきます!
▼リモートによる遠隔操作でシステムを点検
▼取得した情報をもとに、修理やご説明を行います。場合によっては技術部門に対応を依頼することもあります。
▼一通り対応が終わったら、病院内PCの「エラーログ」(※)を回収して、動作確認をしたら終了です。
※エラーログとは:システムにエラーが発生した際に記録される、問題の状況や原因のことです。エラーの原因や状況を記録することで、再発防止に努めています。
★システムの実機を直接触ったり、医療機関を訪問したりすることはありません。全てリモートで完結する完全内勤のお仕事です。
≪お問い合わせの例≫
◎システムの画面が切り替わらなくなってしまった
◎システムの操作方法が分からない
◎アプリにエラーが起きてしまった など
仕事の魅力
入社後は最低2ヵ月の研修を通じて、じっくりと知識やスキルを身につけることができます。
【1ヵ月め】座学研修
スクール形式で医療業界の基礎知識を学びます。
【2ヵ月め以降】OJT
先輩がマンツーマンで仕事をレクチャー。先輩の対応を隣で聞き、議事録作成等のサポートをしながら、少しずつ学んでいきます。
お客様の声にしっかりと耳を傾け、何に困っているのかを正確に理解し、的確に対応することが大切です。未経験でも半年程度で独り立ちできますます!
生体情報管理システムを含む医療システムを導入しているのは、150床以上の病床を備える大規模病院。システムの不具合をそのまま放置すると、最悪の場合は医療事故にもつながりかねません。「ITサポート」は病院のシステム面の砦ともなるポジションであり、業務を通じて医療に貢献している実感が得られます。また、決してニーズがなくならない「医療×IT」の業務の経験・スキルを身につけることで、長く安定したキャリアを築くことができます。