仕事内容
≪働きやすさに自信あり!≫
◇残業月平均3時間!
◇IT業界の経験があればテスターの経験は不要!
◇資格取得学習費は会社負担!
◇エンジニアへのキャリアアップも
◇一人ひとりのレベルにあわせた目標設定
《IT業界におけるテスターとは?》
スマホやパソコンなどのコンピューター、
またはWebシステムなどに「不具合はないか」
「使いやすく出来上がっているか」を開発者ではない第三者としてチェックする仕事。
あらゆるものがコンピューター化されている現代では
特に大切な『品質』を確認する重要なポジションです。
〜テスト業務の流れ〜
▼渡されるテスト項目に沿ってテストを実施
▼試験結果の報告書を作成し、クライアントに提出
▼エラーが出た場合は分かる範囲での原因の仮説を挙げ、報告書として提出
《プロジェクト例》
・保険会社のペーパーレス化アプリの動作確認
・銀行の外貨為替のWebシステムの試験
仕事の魅力
基本的に残業は少なくメリハリをつけて働ける環境が整っています。毎日を充実させるには、「しっかり働いてしっかり休む」ことが大事。そのため当社は、年間休日120日、その他休暇制度も多く用意しています。定期的な面談では働く時間が多くなっていないか、無理な働き方をしていないかどうか、社員の健康を守るためのヒアリングを実施。また、クライアント先によってはリモートワークも有り。産育休の取得率も100%、産育休から復帰している社員も多数おり、それぞれのライフスタイルの変化があっても長く働ける環境です。
POINT02 プロジェクト先は長く信頼関係のあるところのみ!プロジェクト先は長く信頼関係のあるお取引先(大手通信会社、大手メーカー)なので、無茶な働き方をさせられたり、人間関係が原因で仕事がしにくくなる、といったトラブルが起こりにくい環境です。
アピールポイント
eラーニングを導入しているので、自身のタイミングで興味のある勉強を会社負担で行うことができます◎またZoomや対面での勉強会を行っています。社員一人ひとりの希望に合わせたスキルアップを応援する、資格取得支援制度もご用意!もちろん、テキスト代などの学習費用や受験費用は会社が全額負担!合格した際には合格祝い金が支給されます♪
≪対象資格≫
◆MOSワード・Excel
◆ITパスポート
◆パソコン整備士…など