仕事内容
※本登録では、公開求人のみならず、
非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。
※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。
※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『オムロン株式会社 type採用事務局』を通し受付させていただきます。
※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、
必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。
※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。
※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。
連絡が繋がる連絡先をご登録ください。
※2023年12月28日(木)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。
※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。
仕事の魅力
オートメーションのリーディングカンパニーとして、
制御機器や電子部品、社会システム、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を展開。
海外へのビジネスにも積極的に取り組み、現在では約120の国と地域で商品・サービスを提供しています。
1933年に前身である立石電機が創業して以来、無接点近接スイッチや自動改札機、
ATM(現金自動支払機)など、数多くの「世界初」「日本初」の商品を世の中に届けてきました。
これは決して偶然の結果ではなく、何よりも社員のチャレンジ精神を大切にする風土があるからこそ。
自らが考え、自ら実行する。
━そうした自発的な意欲を重視し、尊重し、新しい時代に向けて果敢なチャレンジを続けていきます。
私たちは「人間性の尊重」をバリューに掲げ、様々な考え方を持った多様な人財が、
人種や国籍、宗教、性別などの区別なく、能力を発揮できる企業になることを目指しています。
その取り組みのひとつとして、女性が自分らしく活躍できる機会を拡大。
女性を対象とした「リーダー研修」や交流会、勉強会を実施し、ひとり一人のキャリアを支援しています。
また、仕事と家庭が両立できるよう、支援ガイドの発行や、
相談窓口の設置、人事処遇制度の改定など環境も整備。
国内の女性管理職は今では123人になり、さらに2025年3月末までに200人以上とする目標を掲げ、
管理職や女性社員の意識改革、女性の登用などに継続的に取り組んでいます。
アピールポイント
■社内研修制度
└階層別研修、アセスメント研修、キャリア開発研修など
■自己啓発支援制度
└高額外部学習講座受講支援金、社内勉強会支援、社内TOEIC受験など
※キャリア入社の方には、OJTを中心とした支援に加え、キャリア入社者を対象とした
研修を実施します。その後は6カ月間の「活躍支援期間」を設けています。