※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
国内外で活躍する社長を支える秘書として、活躍して下さい。
当社は、日本最大の国際産業見本市主催会社。
現在、東京ビッグサイトや幕張メッセなどを舞台に、
年間38本の国際見本市を開催しています。
そしてその大半が、日本最大、アジア最大の規模を誇る
大規模な国際見本市となっています。
今や世界中でビジネス促進、産業の活性化・国際化の促進、
経済発展のための重要な手段となっている国際見本市。
国内外で活躍する社長の秘書として、あなたの力を発揮して下さい。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
日本最大の国際産業見本市の主催会社として、東京ビッグサイトや幕張メッセなどを舞台に、年間38本の国際見本市を開催。
宝飾品、雑貨、IT、エレクトロニクス、機械部品・機械材料、出版、エネルギー、医療・バイオなど、さまざまな産業分野の国際見本市を開催しています。
今や世界中でビジネス促進、産業の活性化・国際化の促進、経済発展のための重要な手段となっている見本市。この見本市を牽引する社長の秘書として、社内外の顔となって活躍して下さい。
≪主な業務≫
■スケジューリング…アポイントの日程調整や出張のスケジュール調整
■お客さま対応…国内外からのお客さまの電話対応や来客対応
■各種資料の作成…展示会及び国内外の展示会業界についての調査及び資料作成
■海外とのやりとり…海外のお客さまへ電話やeメール等での対応
■トラベルアレンジ…社長が出張する際のホテル・飛行機・レストランなどの予約等
■社長のメールチェック…社長宛のメールをチェック・報告
募集要項
勤務地
本社(新宿野村ビル18階)
- 【詳細・交通】
- 各線「新宿」より徒歩5分
- 【転勤の可能性】
- 転勤はありません。
応募資格
●秘書の実務経験をお持ちの方。
●英語力のある方。
※TOEIC800点以上、英検準1級もしくは同等の英語力。
※エクセル、ワードが出来る方。
▼以下のような方を求めています。
・自主的に行動ができ、責任をもって業務に取り組める方。
・状況に応じた臨機応変な対応が出来る方。
・コミュニケーション能力に自信のある方。
配属部署
社長室への配属となります。
部門内は女性が多く、とても働きやすい環境です。
休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始・慶弔・有給休暇
待遇・福利厚生・その他
■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■交通費全額支給
女の転職!取材レポート
取材で社員の方々にお会いしましたが、皆さんに共通しているのは、明るく元気なところ。平均年齢が29歳ということもあり、若い方も多く活躍されています。また、業績も13年増収増益を記録し、売上も100億円を突破していますが、まだまだ成長途中ですよ、との言葉を聞いたときは驚きました。成長の秘密は「自ら考え、積極的に新しいことに取り組む社員が多いから」とおっしゃられていました。
この仕事で磨ける経験・能力
国内だけでなく、海外とのお客様とのやりとりも多く、世界を相手に活躍できる環境です。
会社概要
さまざまな産業の発展、経済発展に貢献する会社で活躍しませんか。
当社は日本最大の国際産業見本市主催会社。東京ビッグサイトや幕張メッセなどを舞台に、宝飾品、雑貨、IT、エレクトロニクス、機械部品・機械材料、出版、エネルギー、医療・バイオなど、さまざまな産業分野の国際見本市を年間38本開催しております。おかげさまで、13年連続増収増益を記録。今後は年間100本の見本市開催を目指しており、共に事業拡大に取り組んでいく仲間を募集します。
現在の年間38本から100本開催を目指しています。
当社主催のジュエリーベストドレッサー賞です。
多くの企業がビジネスチャンスを広げております。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。
■エントリー後、当社で書類選考をさせて頂きます。
■書類選考合格者の方には面接日時をご連絡致します。
■面接は2~3回を予定しております。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※応募書類の返却はいたしておりませんので、ご了承ください。
在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください。
ご不明な点がございましたら、お電話やメールにて、
お気軽にお問い合わせください。