仕事内容
園児の気持ちを和ませる保育である為に、保育士の仕事をしっかりと考えています。
ICT化により事務作業を軽減!月数回【ノーコンタクトタイム】を導入!
当園でやりがいと働きやすさを感じてください。
◎0~5歳児の保育業務全般
◎子どもたちの見守り
◎保護者への応対
<小規模保育園ミニミーについて>
定員19名の少⼈数制で⼀⼈ひとり⼦どもたちを施設だけでなく地域全体で
愛情で包み込みながら保育をしていくという願いと思いをこめた保育園です。
<認可保育園トドラースリングについて>
「トドラースリング」とは「子どもたちの抱っこひも」
一人ひとり子どもたちを愛情で包み込みながら
保育をしていくという願いと思いをこめた保育園です。
★担当する保育年齢の選択が可能です。
ゆとりをもって仕事に向き合えるため
子ども一人ひとりに寄り添った保育ができますよ!
◎子どもたちを楽しませるために懸命に企画しても
「あれダメ、これダメ」と言われる環境では
保育士としてのやりがいを持ち続けるのは難しいと思います。
当保育園は、誰の意見・アイデアであっても皆で向き合い
実現に向けてサポートし合います。
現場から出たアイデアや意見は積極的に採用します。
【当園のコロナウイルス感染症対策について】
・施設内のアルコール及び次亜塩素酸希釈水による消毒
・不織布マスク着⽤
・職員の勤務前における検温、血中酸素濃度の測定及びアルコール消毒
・登園時における保護者及び園児の職員による検温、検温後のアルコール消毒
など実施しております。
一日の仕事の流れ
▼7:00~8:30 【延長保育】登園 ⾃由遊び
▼8:30~9:20 自由遊び
▼9:20 朝おやつ・排泄
▼9:30 朝の会
▼10:00 外遊び、室内遊び
▼11:00~11:30 お昼ごはん
▼12:00~14:40 お昼寝
▼15:00 おやつ
▼15:30 室内遊び
▼16:30~ 【延長保育】合同保育 ⾃由遊び 随時降園
▼19:00 閉園
※上記のうち実働8時間のシフト制です。
◎心にゆとりがなければ、子どもを育むことはできません。
残業なし!持ち帰り仕事なし!
プライベートと両立できる
ゆったりした環境で保育に携われます。
仕事の魅力
⼦どもたち⼀⼈ひとりとじっくり向き合い、毎⽇の成⻑を⾒守るために
【残業ほとんどナシ】【完全週休2⽇制】という体制を整えました。
完全週休2⽇制をベースに、夏季・年末年始休暇
さらに3年勤務後には、
年1回計画的に付与されるリフレッシュ休暇(3日連続特別休暇)もあり
年間休⽇はなんと125⽇以上!
※スタッフ同⼠でお休みのシフト調整も可能です。
産前産後休暇、介護休暇、育児休暇も完備!
さらに有給休暇は80%以上の取得率で、プライベートも充実できる環境です。
◎保育する園児は、0歳~5歳で担当する保育年齢の選択ができます。
◎早番でも、準備出勤の必要はありません。
◎月に数回の『ノーコンタクトタイム』の導入で事務作業の軽減を図る
◎「残業」も「持ち帰り仕事」もほとんどありません。
◎スタッフからの提案⼤歓迎!
ドンドン意⾒や提案をあげられ、達成感を持って仕事できます。
◎リフレッシュ休暇制度の導⼊や有給休暇が取りやすい環境でプライベートも充実!
この仕事で磨ける経験・能力
仕事を通して様々な知識が身に付き、
コミュニケーション力も高められる環境です。
アピールポイント
◎未経験の方、経験の浅い方、ブランクある方、取得した資格を活かしたい方も歓迎!
はじめのうちは、わからない事も多いかと思います。
でも、気にする必要はありません。
しっかり研修しますので、ご安心ください。
◎入職後、先輩スタッフがサポートしながら
実務をお任せしていきます。