※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
1つのクリエイティブじゃ満足できない方のために、とっておきの制作会社をお勧めします。
あなたが今手がけているクリエイティブって、実は様々なルールに縛られていませんか?
当社では手がけられる制作の種類も、身につくスキルも制限はありません!イベント企画からWeb、映像制作まで1人ひとりが全ての制作を担当しているプロフェッショナル集団です。まさにクリエイターによるクリエイターのための会社と言っても過言ではないでしょう。
あなたのまだ知らないクリエイティブな世界に飛び込んでみませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
イベント、Web、映像制作をトータルに担当していただきます。あなたの経験やスキルに応じて、担当していただく業務内容を決定します。今の時点で全ての制作業務を経験している必要はありません。最初は社長の村井がフロントに立ち、制作ディレクションを行いますのでご安心下さい。
◆仕事内容◆
【1】イベント企画
あらゆる業界のイベントそのものの企画から構成、台本、演出、制作、実施、運営まで一貫して制作に携わることが可能です。最初のうちは、本番実施・運営や事前の制作作業を中心に担当してもらいます。
【2】映像制作
お客様はIT系、大手メーカー、マスメディア関連企業が多く、企業VPやイベントで使用する映像を制作します。
【3】Web制作
企業様のキャンペーンサイトの制作やサイト運営、コンテンツ企画・制作を行います。クライアントとの打ち合わせまで担当することも多く、アイデアの見せ所。
◆現在、あなたにお願いしたい業務◆
あなたの経験を活かしてぜひ担当していただきたい業務が、イベントの台本ライティング業務です。社長の村井も全力でサポートしますので、まずは「企画~構成~台本」の業務に携わっていただきたいと考えています。
◆◇◆◇◆こんなメンバーが集まってます~休日編~◆◇◆◇◆
「イラストを書くのが趣味です!たまに個展も開いています。」
「休みはゲームに熱中。」
「映画が好きですねぇ、みんなで一緒に映画館に行きましょうよ!」
「某有名海外のアーティストライブは欠かせませんね。」
「家で子供と遊んでます。楽しいけど疲れます。」
◆◇◆◇◆こんなメンバーが集まってます~社員旅行編~◆◇◆◇◆
社長 村井
「今までペナンやグアムに行ってきました。グアムではなぜか、私がレストランの予約からイベントのブッキングまでプランニング。ツアーガイドもなぜか私が担当(笑)。職業病でしょうか。」
◆◇◆◇◆こんなメンバーが集まってます~飲み会編~◆◇◆◇◆
先輩社員より
「08年の5月に入社した方の歓迎会は、スペインバーで開催。社長は眠そうに帰宅しましたが、制作メンバーはその後、ボーリング大会を決行。優勝者は社長から商品を貰う予定なんですが、まだ貰ってません!」
募集要項
勤務地
東京都渋谷区
- 【詳細・交通】
- 各線「代々木駅」より徒歩6分
各線「新宿駅」より徒歩10分
小田急線「南新宿駅」より徒歩5分
- 【転勤の可能性】
- 転勤なし
応募資格
■学歴不問
≪以下いずれかの経験を2年以上お持ちの方≫
■イベントの企画・運営の実務経験
■アシスタントプロデューサーとしての実務経験
■制作担当として実務経験
■Web制作の実務経験
■映像制作の実務経験
- 【あると望ましい経験・能力】
- ■IT分野の知識
■Photoshop、Illustrator、Dremweaver、Flash等の経験
■Web系の制作実務経験がある方(JavaScript、CSS、XHTML、CGI、ActionScriptの知識、経験
- 【過去に採用した転職者例】
- 放送業界出身の方や映像制作に携わっていた方が入社しています。みなに共通するのは「様々な分野のクリエイティブを手がけてみたい!」という想いを抱いていること。入社後、マルチクリエイターとして活躍しています!
勤務時間
10:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
休日休暇
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(10~15日)
※年間休日120日
- 【産休育休活用例】
- 現在、女性メンバーの1人が産休制度を活用して休暇中です。ちなみに、子育てが落ち着いたら復帰する予定です!
待遇・福利厚生・その他
◆昇給年1回(6月)
◆賞与年2回(6・12月)
◆通勤手当
◆社会保険完備
◆産休・育休
◆インセンティブ旅行(業績によりペナンやグアムなど、海外旅行でメンバーに還元しています!)
女の転職!取材レポート
今回取材に訪れたのは代々木駅からすぐ、閑静な住宅街の一角にある総合広告制作会社ユビキタス。同社の取材では、メンバー1人ひとりがのびのび働いている様子を伺うことができました。イベント・Web・映像全てを手がけるため、メンタル面でのタフネスも多少要求されるそうですが、何よりも制作スタイルは完全に個人の自由。メンバーのアイデアや意思を尊重するからこそ、「フリースタイル」が実現しているのだと感じました!
この仕事で磨ける経験・能力
業務の幅が広い分、他社と比べてスキルの身につくスピードは早いので、ゆくゆくはディレクターやプロデューサーとしてご活躍いただきたいと考えています。企画立案から予算管理、演出、編集、納品まで全てのフローを1人で担当できる実力が養えるでしょう。
会社概要
お客様の求めているものを純粋に追求する会社
他社と異なり、イベント・Web・映像のどこに偏ることなく手がける当社は、よく変わっていると言われます。しかし、本当にお客様が求める制作を追求すると、どの制作業務にもニーズがあるのです。ならば全て提供したい、と考えるのが代表の村井。そのため、当社のクリエイターは全領域を手がけるマルチクリエイターとして活躍。クリエイティブを極めるなら、全部できた方が楽しい。そんな考えに共感できる方には最高の環境です。
事業内容
■映像コンテンツの企画・制作・配信
■ホームページの企画・デザイン・制作・運営
■インターネットの広告
■企業広告用映像の企画・演出・制作
■グラフィックデザイン
■シーディーロムの企画・制作
■イベントの企画・制作
従業員数
6名
- 【平均年齢】
- 27歳
- 【中途入社者の割合】
- 9割
代表者
代表取締役 村井 寿
- 【代表者略歴】
- イベント、Web、映像全てのクリエイティブを手がけるマルチクリエイター。某ITベンチャー企業にて、お客様のためにできることを追求し、手がける制作範囲を広げる。そのノウハウをもとに2000年、ユビキタス設立。
覚えることは尽きません。思いっきりクリエイティブライフに浸りたい方に向いている職場ですね。
メンバーの誕生日会は欠かせません!少人数の会社なので家族みたいなアットホームさも魅力の1つですね。
毎日頭をひねる。メリハリをつけて働けば、クリエイティブほど面白い仕事はないでしょう。(社長 村井)
応募・選考
選考プロセス
■女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接(出来るだけ多くの方と面接の機会を設ける予定です。作品をご持参下さい。)
▼
内 定
★面接日程、入社日に関してはフレキシブルに対応しますので、ご相談下さい。