※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
◆◇◆8年間の離職者は新卒入社で10人未満◆◇◆
長く働けるヒミツをお教えします!
この8年間でメルローズに入社した新入社員は約80名。
そのうち、離職者はなんと10名未満。
これって販売職の中ではとても低い数字なんです。
なぜこんなに働きやすい環境なのか・・・それは人間関係がとてもいいから。
ノルマはなく、チームワークを大切にしているためプレッシャーを感じることなく
お客様との接客を楽しめます。
未経験入社が多く、教育制度も充実しているので販売職が初めてという方も長く働けます!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
Tiara各店舗での販売・接客をお任せします。未経験者も大歓迎!
先輩社員もほとんどが未経験からのスタートのため、最初の不安や悩みも理解してくれる人たちばかりです。
=★ 教育制度が充実 ★=
教育に力を入れているTiara。
入社後は先輩と二人一組となりマンツーマンで指導します。
言葉づかいから立ち振る舞い、お客様との会話の仕方まで
販売の基礎の基礎から丁寧に教えます。
また、先輩社員とは毎日交換ノートを交わし、面と向かってはなかなか聞けないようなことや
話しにくい悩み、プライベートなことまで何でも相談に乗ってくれます。
=★ ノルマがないから無理なく働ける ★=
私たちは個人ノルマを設けずに、お店のみんなでひとつの目標に向かっています。
“お客様に満足してもらわなければ意味がない”
リピートのお客様を大切にするからこそ
お洋服の話だけでなく、世間話も大切な接客となります。
「一人ひとりのお客様とじっくり深く向き合いたい」
「お客様と近い距離で接客をしたい」という方に向いている接客スタイルです。
=★ Tiaraとは ★=
クラシカルな雰囲気とモダンさを融合させた心地よい空間に、
どこか懐かしさの漂うちょっとキュートな大人スタイル。
オードリーヘップバーンにインスパイアされたデザイナーによる世界観は
幅広い年代のお客様から支持をいただいており
30代のOLを中心に20代から40代、50代まで幅広いお客様にご来店いただいています。
~100%更新の契約社員~
メルローズではお給料を年俸制としており
年間契約を交わすので「契約社員」とさせていただいています。
「契約社員」というと期間限定なのでは?不安定そう、と思う方もいるかもしれませんが
正社員と待遇に何ら変わりはないので安心してください。
年度末のレポートと面談により次期年俸を決定し
既存スタッフのほぼ100%が契約更新をしています。
アピールポイント
女性管理職について
店長をはじめ、その先チーフやエリアマネージャーなど、キャリアアップを実現している社員が多数います。目標に向かって努力する社員をフォローし、実績を認め評価するフィールドが、メルローズにはあります。
また、新卒入社がここ8年間で10人未満しか辞めていない点からも長くはたらける環境だと言えます。
募集要項
勤務地
【Tiara】
*銀座店
*六本木ヒルズ店
*表参道ヒルズ店
*丸ビル店
*北千住ルミネ店
*横浜ルミネ店
★勤務地のご希望は考慮させていただきます
- 【詳細・交通】
- *銀座店・・・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線『銀座』駅より徒歩2分
*六本木ヒルズ店・・・東京メトロ日比谷線・都営大江戸線『六本木』駅より徒歩5分
*表参道ヒルズ店・・・東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線『表参道』駅より徒歩3分
*丸ビル店・・・東京メトロ丸ノ内線・JR各線『東京』駅より徒歩3分
*北千住ルミネ店・・・東京メトロ日比谷線・千代田線・JR常磐線『北千住』駅より徒歩2分
*横浜ルミネ店・・・東急東横線・京浜急行線・相鉄線・横浜市営地下鉄・JR各線『横浜』駅より徒歩4分
- 【転勤の可能性】
- 店舗間の異動はありますが、転居を伴う転勤はありません。
応募資格
学歴不問 30歳まで
★未経験者歓迎
★教育充実!先輩社員からのマンツーマン指導あり
『販売スタッフになりたい』
そんな強い想いを持った方からのご応募をお待ちしています!
配属部署
メルローズ事業部
- 【年齢構成】
- 20歳~28歳くらいまでの若いメンバーを中心に構成されている、とてもアットホームな雰囲気です。
勤務時間
実働7.5時間、休憩1.5時間のシフト制(時間は店舗により異なる)
休日休暇
☆年間休日112日
◆ローテーション制 (月8日)
◆夏季、冬季休暇(各8日)
◆有給・慶弔・特別休暇
- 【産休育休活用例】
- メルローズでは結婚してからも活躍している社員が多数います。産休を取り、復帰し店長から本社勤務に移動した人など、産前産後休暇・育児休暇取得実績もあります。意欲ある方がイキイキと、そして伸び伸びと実力を発揮できる環境を今後もより整えていく予定です。
その他、毎年の健康診断では、年齢により「婦人科検診」を会社負担で受診することが可能です。
待遇・福利厚生・その他
◆給与改定年1回
◆各種社会保険完備
◆交通費支給(月額5万円まで)
◆社員割引制度
◆退職金前払い制度
◆業績により年度末に「一時金」支給
◆スポーツクラブ
◆ディズニーリゾート
◆保養所
◆その他イベント(忘年会は一大イベント。昨年の会員制クラブを貸切ってのドレスパーティーは大盛況でした!)
女の転職!取材レポート
「サービスの力でお客様に喜んでいただけるところ」が同社の一番の魅力。淡々と商品を売るのではなく、お客様のためを追求しながら、お店作りにも積極的に参加させてもらえるのだとか。未経験でもファッション・接客が好きならしっかり育てていく体制。店長だけでなく一般のスタッフも本部といい関係性を築けるのは、人を大切にするメルローズならでは!環境面での働きやすさは、長く続けるための大切な要素ですよね!
この仕事で磨ける経験・能力
★キャリアパスが充実★
販売スタッフ
→サブ(副店長)
→店長
→チーフ
→エリアマネージャー
の他本社勤務など店舗にとどまらず幅広いキャリアプランを描くことができます。
新店がどんどん増えているため、新卒入社3年目で店長など
ポジションアップのチャンスも多数!頑張るあなたの意欲を尊重します。
会社概要
時代の空気をアレンジしたデザインながらも、決してトレンドに流されないブランド
私たちのものづくりの原点は「服はあくまでも着る人のためにある」という、ごく当たり前のもの。強い個性を放つ服ではなく、お客様自身のコーディネートにより個性を引き出す服づくりを続けています。1973年の創設以来、13ものブランドが生まれ、時代のトレンドにアレンジを重ねてきたものの、根底にある想いは今も変わりません。商品、店舗の空気演出、スタッフの人間性、すべてにおいて魅力的であることを目指しています。
事業内容
衣料品の企画、製造、卸および販売
≪ブランド一覧≫
Tiara(ティアラ)
Liesse(リエス)
martinique(マルティニーク)
Soffitto(ソフィット)
alcali(アルカリ)
MEN'S MELROSE(メンズメルローズ)
MELROSE CLAIRE(メルローズクレール)
PINK HOUSE(ピンクハウス)
INGEBORG(インゲボルグ)
Karl Helmut(カールヘルム)
BONTON(ボントン)
CONVERSE TOKYO(コンバーストウキョウ)
【CONVERSE TOKYO】ウェア、小物、バッグなど、シューズにとどまらないトータルコーディネートを提案。
【Tiara】提案・アドバイスがメインの接客スタイルだから、じっくりとお客様との関係性を築けます。
常連さんも多く、お客様からの信頼を実感できるから、毎日やりがいを持ってイキイキと活躍できます。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接
▼
内 定
★ご質問等は弊社HP「採用情報」の「お問い合わせはこちら」からどうぞ