仕事内容
《ゲームやアニメ、映画などのローカライズを手がけるチームのマネジメント》
◆業界経験不問
◆残業少なめ&朝は遅めの10時出勤
◆服装・髪型自由、オープンでフラットな社風
国内外のゲーム会社や映像会社からご依頼いただいたローカライズを手がけるプロジェクトチームのマネジメントをお任せします!
《具体的には》
◆予算管理
◆メンバーの作業進捗管理
◆経営層との案件調整 など
《関わる作品》
ゲームやアニメ、映画など、有名な作品に関わる機会も多数。
YouTubeやNetflixの作品に携わる機会もあります!
《DICOのローカライズサービスって?》
例えば、日本語からフランス語に翻訳する場合
◆他社:日本語→英語→フランス語という流れで翻訳
◆当社:日本語→フランス語に直接翻訳
このようにDICOでは、ネイティブが英語以外の言語にダイレクトに翻訳するため、クオリティの高いサービスを提供できています!
《体制》
プロジェクトチームは1~30人ほど。
各言語を翻訳・管理するメンバーやQA(品質保証)などでチームを構成しています。
様々な国の人と関わりながらプロジェクトを円滑に進めるスキルが身につきます!
仕事の魅力
社員の声を積極的に取り入れることは、結果として社員自身やお客様にとってプラスになると考えているため、どんなアイデアも大歓迎です!
例えば…
◆3D技術を学ぶためにオンライン教材の購入費を負担
◆フランス語にローカライズされたゲームを会社で購入して社員同士で対戦
などは、実際に社員の声から実現された一例。
加えて、当社で手がけた映画を会社負担で観られる制度や、各国の言語にローカライズされた漫画やアニメを業務中に見られる環境もあり、楽しみながらスキルアップができます!
様々な国にルーツを持つメンバーが活躍している当社。
「メンバー一人ひとりが気持ちよく働ける環境をつくりたい」という考えのもと、代表や社員同士の距離が近く、自由度の高い社風が根付いています!
◆社内設備を使ってゲームのトーナメント戦を実施
◆代表の自宅でBBQやクリスマスパーティーを開催
◆釣りを楽しむ部活動
◆頑張りを労うための食事イベントを約3ヶ月に1回開催
など、社内イベントも盛んに行なっており、フラットな環境で楽しく働けます!
アピールポイント
外部の翻訳者との関わりや校正業務、メールのやり取りなどで、語学力を活かせます。
社内公用語は日本語ですが、外国籍のメンバーが多数在籍しており、様々な言語が飛び交う環境なので、語学力に磨きをかけられます!
入社後はOJT研修を通じて、言語数が少ない案件からスタート。
プロジェクトマネージャーとしての仕事を覚えたら、ゆくゆくは各チームをまとめるポジションで活躍していただきます!