仕事内容
\ホンダ東京西の全新車拠点を支える経理部門/
会社の運営に欠かせない重要なポジションだから、やりがいは大きい。
ほぼ定時退社でプライベートも楽しみながら、一生モノのスキルが身に付きます。
あなたにお任せするのは経理業務全般です。
当社の経理部門は全拠点のお金関係を扱うため、
店舗で頑張っている営業スタッフや事務スタッフと連携を取りながら業務を進めます。
そのため電話でのやり取りが多めになります。
---具体的な仕事内容---
◆現金預金に関連する日計処理
◆車両売上に関連する処理
◆随時依頼のある経理業務
◆日次処理
◆月次処理
◆決算処理(年2回)
各店舗から送られてくる資料をもとにHonda経理システムへ入力処理を行います。
社用車を運転して書類回収業務などで全拠点を巡回していただくことも。
少しずつスキルアップしていきながら、
いずれは複数拠点の日次・月次・決算処理までを担当していただきます!
一日の仕事の流れ
≪ある一日の流れ(例)≫
▼09:30 出社、入金や支払いの状況を確認
▼12:00 昼食
▼13:00 店舗を訪問して書類を回収
▼15:00 Honda経理システムに入力
▼17:00 経費精算処理
▼18:30 定時に退社
朝は少しゆっくりの9時半出社。
残業もほとんどないので負担の少ない働き方ができますよ。
仕事の魅力
「興味はあるけど難しそう」と感じる人も多い経理。
でも、簿記3級を取得したあなたならすでにスタートラインに立っています。
最初はわからないことだらけなのが当たり前。
先輩社員が優しく丁寧に教えるので安心して当社で学んでください。
経理の仕事は集中力を使いますが、
日々の積み重ねが決算書類として形になるのは大きな醍醐味。
会社の運営に欠かせない存在なのでやりがいも大きいです。
≪将来にわたって活躍できるスキルを身に付けませんか?≫
当社の平均残業は月5時間程度。
ほとんど定時で帰れるため過度なストレスがかかることはありません。
ゆとりがあるとプライベートを楽しむ余裕が心に生まれ、毎日が充実したものに。
同僚や友人と食事に行ったり、資格の勉強をしたり。
家族と過ごす時間もきちんと確保できます。