仕事内容
≪20-30代活躍中≫生地の発注や発送作業、お客様からの問い合わせ対応をお任せします!
◆未経験歓迎!異業種からの転職者も多数
◆OJT研修あり!丁寧にレクチャーします
◆残業少なめ!繁忙期でも月15時間程度
**具体的な仕事内容**
■発注書の作成・依頼
お客様からメールやFAX、LINEで発注依頼が届いたら、発注書を作成。営業から直接口頭で伝えられることもあります。
発注内容を社内システムに入力後、発注書を印刷して仕入先にFAXを送信すれば依頼完了!
発注書の作成・送信は1日約30件。1件あたり5分~10分と簡単に作成できます。
午前中に業務が集中し、午後はゆったり働くパターンが多いですよ。
■サンプル生地の出荷
お客様からのご依頼があれば、サンプル生地を出荷します。生地を仕入れ、お客様先に送る手配をしましょう。
■お問合せ対応
お客様から「商品の在庫を知りたい」「出荷状況は?」といったお問合せが入ることも。迅速に確認してお応えします。
**お仕事の相手はどんな人たち?**
お取引の相手は、縫製工場などの仕入れ先、アパレルメーカーや量販店などのお客様。なじみのお客様ばかりのため、すぐに名前や顔を覚えてもらえます。
仕事の魅力
入社後は、OJT形式の研修を実施。約5年の経験を持つ先輩社員がマンツーマンでイチから丁寧にお教えします。明るく、話しかけやすい性格の持ち主なので、すぐに打ち解けていただけるはず!わからないことが出てきたら、遠慮することなくその都度質問してくださいね。
しばらくは先輩と2名体制で手分けして仕事を進めていきますし、社内システムへの入力方法もシンプルなので、未経験でも安心です。「原反(げんたん)」「着分(ちゃくぶん)」などアパレル業界の専門用語を覚える必要はありますが、2ヶ月ほどでほとんどの業務を行えるようになります。
5~6年前に始まった働き方改革により、働きやすさがとグンとアップ!
残業は多いときでも15時間程度で、遅くとも18時には退勤できます。有給も申請通りに取得できるようになり、5日以上の連続休暇を楽しむ社員も。オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。
実は…以前より働きやすくなったと実感している社員が多く、平均勤続年数は15年と高水準に!腰を据えて働きたいと考えている方にもピッタリです。